
コロナで保育園自粛のかたいらっしゃいますか?当方、大阪ですでに住んで…
コロナで保育園自粛のかたいらっしゃいますか?
当方、大阪ですでに住んでる市で感染者2人いてます。
市から原則保育は家庭でと通知が来たので、仕事を調整するので自粛しますとさきほど連絡したら、あなただけですよ。消毒もしてますし、無理しなくても...と半笑いで保育士に言われちゃいました😓
旦那にも大げさじゃない?とか義母にも、他の人は保育園普通に預けてるだの保育料もったいないだの言われて、私が心配しすぎなのか??て思い始めてきました。
とりあえず今日お休みしましたが...。
- ぽん(5歳3ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
原則家庭保育と言われたなら正しいと思います☺️
半笑いで言うなら通知するな!!って感じです😅

あおはな
大丈夫ですよ!うちは市からも園からも言われてませんが、都内に近い県のため今日休ませました!

スポンジ
うわっなんかむかつく言い方ですね😖
心配して当たり前だし、何のための通知だったのか...😓

あい
今は心配しすぎがちょうどいいんじゃないんですかね?ぽんさんの対応、私は全然間違ってないと思いますよ😊
可愛い可愛いお子さんが万が一コロナにかかったら、、、心配するのは当たり前です。周りももっとぽんさんの気持ちを分かってあげるべきです。
コメント