※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

息子は自閉症スペクトラムと軽度知的障害で、幼稚園に通わせるか悩んでいます。将来、定型発達に追いつける可能性や話せるようになるか不安です。

発達障害に詳しい方、障害児子育て中の方にお聞きしたいです。

息子は2才5ヶ月で自閉症スペクトラム、軽度知的障害と診断されました。
今は児童発達支援に通所しています。

ほんとは幼稚園のプレに通わせる予定でしたが、息子の発育レベルでは無理だなと判断しました。

幼稚園の先生と面談したときに、「2才児でこのくらいのレベルの子はたくさんいますよ。幼稚園通えると思います」と言っていただきました。

診断後に、成長していき定型発達まで追い付くことはあるのでしょうか?

昨日同い年のお友達を見かけたとき、ついこの間は喋らなかった子がお喋りできていたのを見て、息子もいつか話せるようになるのか?と期待してしまいました。

コメント

みー

自閉症スペクトラム、軽度知的で診断がしっかり下りてるということですね。

障害の診断が出ている以上、定型の子と同じようなスピードで成長する可能性は低いと思います…
もちろんゆっくりですが、話せるようになったり(オウム返しなどから始まる)文房具を使えたりと成長は見せてくれます!スピードがゆっくりです。

幼稚園通えると思います
というのは、程度が軽度だったり加配の先生をつけることでフォローをいれながら通わせられます ということかなぁと感じました!
(障害があることは伝えてる上でのことなら)

定型の子と過ごすことでお子さんにプラスになることもあれば、マイナスになることもあります。

  • a

    a

    返信ありがとうございます。
    定型の子とどうしても比べてしまって、いずれうちの子も追いつくだろうと…
    児童発達支援に通うときに何かしら診断がつかないと通えない市なので診断が下りたのかなと思います。

    とりあえずは年少から幼稚園に入れればなと淡い期待を抱いています。
    発育が変わらず伸びなければ児童発達に通所することになりそうですが…
    様子を見ながらですね…

    • 4月6日
NEKO

2歳2ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断、3歳0ヶ月に検査を受けて軽度知的障害となりました。

療育の成果が出て…もしくは誤診だったり…では無い限りは定型の子に追い付くことはありません。
少なくともうちの息子はハッキリと言われました。
ただ、昔クラスもしくは学年に「ちょっとぼんやりしてて騙されやすくて言動が変わった子」いませんでしたか?
そんな感じで皆の助けを借りながら普通学級に通うくらいにはなれるかも?とは思います。
個人的には今の子どもやその保護者・教師には余裕が無いので、支援学級や支援学校の方が本人が楽しく過ごせるならその方が良いと思ってますが。

定型発達のお子さんと過ごすのはお子さんにとって良い刺激になると思うので、幼稚園の先生がOK出しててaさんも通わせたいと思うなら通わせるのが良いと思います。
発達障害があっても2歳くらいだとそこまで周りと差は無いです。
この後差が出て来ますが、環境に慣れていて楽しく過ごせるなら児発以外に通うのはとても良いと思います。

正直、発達障害があって「通っても良いですよ」と言ってくれる私立幼稚園は貴重です。

  • a

    a

    確かに療育の成果が出て、とか誤診でない限りは追い付かないですよね。、
    もうすでに差が開いてるし、無理だろうなとは感じています。


    様子を見ながらこの子にあった居場所を見つけれたら…
    発達障害児が通える私立幼稚園は少ないんですね…加配とか必要になってきますもんね。
    とりあえず様子を見ながらですかね…
    コメントありがとうございました😃

    • 4月6日