
2歳3ヶ月の子供が月に一度体調を崩し、保育園通いで感染も心配。仕事も休みが多く産休引継ぎもあるため悩んでいます。体調不良や仕事の両立が難しく、気持ち的にも辛いです。
2歳3ヶ月の子供がいますが月に一度くらい体調壊します😭💫保育園通わしているのもありうつされることも多いのですが今回は休みの日にどこも出かけていないのに発熱😇少ししんどそうで可哀想です😭
仕事も沢山有給もらいすぎて申し訳ないくらいです😭💦
しかも、産休に入る子の引き継ぎをしなければならないので明日は、出勤しなければならないのにどうしようか悩みます、、。
うちの子が熱出すぎなんでしょうか??仕事と両立出来なさすぎて悩みます、、
体調不良も、仕方ないですがあまりにも休みすぎて気持ち的にもしんどいです。
- チョコ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ひのき
我が家もです☺️
産休に入る前、3歳くらいですかね。
めちゃめちゃ休んでました笑
有給なんて3ヶ月もかからずぶっ飛んで、酷いときは月に半分出られないことも。
喘息もありもとから体が弱いのかよく熱を出してました。
職場にお休みをと電話するのがもう憂鬱で、そのあと仕事に出るのも憂鬱でした。
うちの子体弱すぎだよねと主人に何度もこぼしてしまいました。
でもやはり仕事は絶対その人でなければ!!っていう仕事はよほど重職でなければないし、その都合をつけるのは上の人の役目です。
子供はかえなんてきかないし、そのあと何かあったら大変です。
気にかかるなら休んでいいと思いますよ☺️
チョコ
コメントありがとうございます😭
3歳くらいまではよく体調を壊すと聞いてましたが毎月のように熱、下痢の繰り返しで職場への連絡気まずいです。先週も保育園の休園、入園式でおやすみもらったばかりなのに今回は発熱😇💫
旦那は単身赴任で頼ることできず私ばかりなので気持ち的につらくて😂💦
子供のことが心配なのに仕事も気になり両方に申し訳なく感じます、、。
子供のこと優先で考えてあげるべきですよね😭そのうち強くなってくれることを信じ今頑張ろうと思います😭😭😭