女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食の野菜を冷凍ストックするときにたくさんの野菜を一気に調理したいのですが、皆さんは同じお鍋で煮てからそれぞれをすりつぶしたりしていますか? 息子は8ヶ月になりやっと離乳食を少しずつですが食べるようになったので、遅めの二回食デビューをしようと思っています。…
離乳食のおかゆについて 炊飯器やレンジでできるおかゆの容器を買おうか悩んでいます。 炊飯器でできるタイプは、ごはんを炊く時に一緒に… とありました。我が家は夜しかごはんを炊きません。離乳食は午前中にやっていこうと思っているので、一旦冷凍させなければなりません。 レ…
離乳食で高野豆腐っていつから始めましたか?? 5ヶ月から離乳食を開始し、豆腐を試したのですが裏ごししても豆腐のダマみたいのが飲み込めないみたいでむせたり、詰まらせそうになったりして全く食べれません😫 そこで、高野豆腐を初期から始めればいいようなことを聞いたのですが…
明日は義実家でたこ焼きやるんだ。 だけど今、とても冷凍庫の中のたこ焼きが食べたくて仕方ない笑笑
初マタ、やっと安定期に入った者です。初期からそこまでつわりは無く、食事も普通にとってました。妊娠中はバランスの良い食事を、安全なものを、と思っていても、ついついカップラーメンや冷凍食品、生のお寿司や生卵など、そこまで気にせず食べてます。 カフェオレやミルクティ…
今日作ったて冷凍した炊飯器ケーキを明日の外出に持っていきたいです。 食べる時間はお昼かお昼すぎのおやつの時間です。 持って行ってもいたみませんか?また、どうやって持っていけばいいですか? 入ってるものは、薄力小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、バナナ、卵、豆乳で…
6ヶ月から離乳食スタートしたので 離乳食スタートして 1ヶ月経ちました😄 枝豆デビューしたいのですが この時期 枝豆売っていなくて💦 自分たちが食べるのは冷凍枝豆よく買いますが、 中国産などが多くて🤣 なるだけ子供には国産がいいなと思ってます 冷凍の野菜で国産のやつって …
保育園で初めてお弁当の日があります。 そこでハンバーグを入れようと思ったのですが、予め作って焼いて冷凍しておいたものを、当日解凍し、お弁当に入れるのは良くないですかね😭? 全て当日の朝に作れたらいいのですが、自信なくて、余裕持って作る為に冷凍保存したものを使おう…
早産で出産し、娘がNICUに入っていています。 今生後3日です。 明日、私だけ先に退院します。 搾乳した母乳を定時にあげてくれています。 家でも搾乳したものを冷凍し、病院に届けにいくのてすが、自宅から病院まで電車を乗り継いで40分かかります。 私は床上げもまだです。 こ…
離乳食の冷凍ストックを作るのですが、鶏ササミ、ブロッコリー、ナスは同時に茹でられますか😣? 3回茹でた方がいいですかね😣? 3つとも食べたことのある食材です!
2歳です!冷凍餃子は早いですか^^;??
離乳食 初期です お豆腐をあげようとおもっているのですが 調べると冷凍はよくないとのことで… 毎度レンチンでつぶしてあげるのがいいと かいてあることがおおいですが、 みなさんはどんなお豆腐つかってますか? 3段小分けのはよく見かけますがそれより小さい小分けのがなかなか…
手作りのミニハンバーグをラップに包み1つずつ冷凍しました。 お弁当に入れるとき、冷凍食品のように自然解凍でいいでしょうか??
今日は里帰り前の最後の夜!! 冷蔵庫の中の物を使い切らなきゃー!! ということで、何が作れるかな?みなさんの意見聞かせてくださーい😊✨ ※簡単にできるメニューでお願いします✨ もやし、キャベツと玉ねぎのカット済みのやつ1袋、ウインナー、卵4個、しゃぶしゃぶ用豚肉100グ…
11ヶ月の子供がいるのですが、 離乳食のメニューが同じようなものばかりになってしまいます💧何か楽で良いメニューありますか😭? あともう少ししたら私は仕事に復帰するので 冷凍ストックを沢山作っておきたいなと思います! 一応今は野菜類、肉類、魚類は冷凍ストック常にしてる…
離乳食でお粥をストックするとき、製氷皿使ってる方に質問です! 製氷皿に入れて冷凍まではいいんですけど、捻ってもねじれないし、取り出す時出てこなくないですか?😅 どうやったらスーッと取り出せるんでしょうか? ほかにこんなやり方もあるよ!って、違う保存の仕方分かる方…
生後7ヶ月の息子の離乳食についてです💦 お世話になります‼️ 今までは結構な種類の野菜など試してきました! 7ヶ月のBFを見ると結構料理!って感じになっていて私も何か作ろと思って出し汁を取ったりしようと思ってます 何かオススメのものはありますか?簡単なものでお願いしま…
コストコに行きます 最近手抜き料理しかできなくて、簡単に作れる(焼くだけ、温めるだけ)美味しいお惣菜教えて下さい 冷凍食品でも大丈夫です
寝てる時の物音についてです。 昼寝は夜と区別して寝かせる為にリビングで寝かせて、テレビはつけっぱなしですが、他の生活音は気をつけてます。今抱っこ以外で1人で長時間寝かせるネントレするしかしないかで揉めてるのですが、私が普段音に気をつけてるのも寝れない原因だと言…
今日の夕飯、どうしようかなぁ😅 パパは、単身赴任で、居ない。 私だけなら、冷凍のパスタでも良いのになぁー(笑) 息子の為にと、考えたら、鯖焼いて、ワカメのお味噌汁作ったとしても、食が細い息子は、あまり食べてくれないんだろうなぁ😫
離乳食の野菜フリージングについて質問です! 現在ごっくん期です。 リッチェルの離乳食フリージング用のコンテナ(ブロックトレー?)を使用したいのですが、皆さん、裏ごしした野菜はそのままの状態で冷凍されていますか?または、お湯などでペースト状にしてから、冷凍庫へ入れ…
味の素などの冷凍餃子、いつ頃からお子さんに食べさせました?
今月の1日に5ヶ月になったばかりです。 離乳食を始めようと思って めっちゃ離乳食を、買ってしまいました!笑 手作りで作ってるのもあるのですが お出かけとかするときに 一応と思って‥ ですが泣いてあまり食べてくれなくて この量は冷凍してつかっても サラのまんま余ると思いま…
うどんを茹でて冷凍する場合汁なしでも大丈夫ですか?
しいたけ、かぼちゃ、など切って冷凍しておく場合、洗って冷凍しますか?洗わない場合はいつ荒いますか?
離乳食で冷凍ストックしてるものは何ですか? 今日沢山作ろうと思っていて 野菜スティック おかゆ 豆腐ハンバーグ おやき をしようかなと思ってます💦 他にもこれがあると良いよというものはありますか?!
食パンの冷凍保存は ラップですか?アルミホイルですか??
離乳食初期の人参の調理方法を教えてください。 茹でた後おろし器ですりおろしたものを冷凍し、解凍する際水を足しレンチンしました。 とろみがないので途中からお粥と混ぜて食べさせたのですが、初めての野菜を食べさせる場合、おかゆと混ぜてしまって大丈夫なのでしょうか?
「冷凍」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…