女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在生後4ヶ月半・母乳のみで子育て中です。 離乳食について先輩ママさん方に質問です! この前、ママ友(生後7ヶ月のお子さんを完ミで育児中)と話していたら、「離乳食つくるの大変だから、もう少し後から初めても良かったかなぁ〜」と言ってました。私からすれば、ミルクで哺乳…
完ミだとお風呂の時間どうしてますか? うちはミルクの時間30分前からお風呂の用意して入れてちょうど最後の授乳から3時間後になるようにあげてますが、ミルクの時間がズレるとお風呂の時間もズレてしまいます。 白湯でもいいんですかね?それとも今の感じの方がいいですか?💦
6ヶ月の息子 鼻水とたまに咳がでるので 薬を飲んでます 夜寝てると咳がでるみたいで そのまま泣いて起きて寝ての繰り返しです なんか和らぐよーにしてあげたいのですが なにかありますか?😂 加湿はして、咳がでたら白湯を飲ませてます😂
2ヶ月半の女の子、完母で育ててます。 なってしまいました。哺乳瓶拒否。断固拒否です。 1ヶ月半頃まで、哺乳瓶拒否対策と、夫の希望で時々、搾乳したおっぱいを哺乳瓶であげたり、お白湯をお風呂上がりにあげたりしていました。 が、ここ2週間ほど、哺乳瓶が面倒で、ついつ…
こんばんは🙋 4ヶ月になったばかりの男の子を育ててます👶🏻 お風呂上りなど水分補給で麦茶やお白湯飲ませてる方に質問です🙌 今日初めてお風呂上り麦茶を上げてみたのですが 1回の量はどのぐらいあげてますか❓
友達の話ですが聞いてください。 友達はもうすぐ5ヶ月になる男の子を完ミで育てています。 夜中にミルクを作るのが面倒なのと、よく寝るようにと夜中はおしゃぶりで誤魔化すか、麦茶や白湯をあげているそうです。 そうなると、1日で4.5回、トータル800いかないくらいのミルク量で…
水分をあんまり摂りたがらない赤ちゃんいますか? ストローを3ヶ月くらい練習してますが、いまだに飲めません。最初から吸えましたが、ぶーっと吹き出します。こんなものかなぁと思い、続けてますが全然飲めてないと思います。 スプーンで白湯や麦茶を飲ませてみても、ペーっと…
離乳食を始めるにあたって質問です。 完母で、白湯や麦茶は飲ませた事がありません。 9月から離乳食を始めようと思っていますが、白湯や麦茶の練習を少しずつ始めようかなーと思っています。 白湯と麦茶、どちらがいいでしょうか? 麦茶の場合は、パックと粉末はどちらがいいで…
もぅすぐ9ヶ月の息子の事なんですが(;´Д`) お茶や白湯は全く飲まずにジュースばかり飲みたがります。。。(lll __ __)バタッ ジュースは赤ちゃん用のか100%の果汁のジュースを薄めて飲ませてるんですが…… 1日今薄めたものを240~300ml位飲むんですが大丈夫でしょうか?(;´Д`) …
りんごジュースを薄める方法を教えて下さい。白湯で薄めるべきですか?それとも、水で薄めて大丈夫ですか?もし水の場合与えるときはレンジで暖めてからあげようと思ってます。もう1歳越えてるし、白湯じゃなくてもいいのでしょうか?
義母とのLINEでのやり取りです。 最近の子供の様子を聞かれ「夜中に一度起きたら、一時間以上寝なくて困ってます」と返事をしました。 相談したつもりはなかったんですが、 義母から「暑い時期だから白湯を飲ませたら?」と、アドバイスが。 ママリで学んだので「最近は白湯を飲…
生後3ヶ月半です✴ 1ヶ月すぎたくらいから 便秘で5日でない時もあります😱💦 いつも綿棒浣腸してますが 綿棒浣腸しないとでません💧 2ヶ月の時には2回自分でしましたがそれいらい自分でしません😱 お腹のマッサージも毎日してます💦 麦茶や白湯やリンゴジュース?もあげてみました…
予防接種の副反応、発熱の対応について… 昨日予防接種をして今発熱しています。40度あります。 小児科ではワクチンの副反応だろうし、市販の解熱剤を飲ませて様子見、明日も高熱なら受診と言われています。 今は熱さまシートを首に貼り(おでこは嫌がったので)ほぼ常に抱っこ(添…
7ヵ月の息子がミルクしか水分を受け付けません😣 上の子は3歳で公園が大好きなので連れていったり するのですが、下の子がお茶とか飲まないので 熱中症とか心配で30分くらいで帰りたいけど 上は遊びたがるし・・・ 白湯もお茶もジュースも色々試したけど やっぱり飲みません。 3〜4時…
粉薬の飲み方について教えて下さい! 一歳になったばかりの子供に粉薬が処方されました。以前粉薬を飲ませたことがありますが、その時は、薬が水によく溶け、味も甘かったため白湯に溶かしてスプーンで飲ませることができました。しかし、今回の薬は白湯にあまり溶けず味も甘くな…
いつもお世話になります。 4ヶ月半の娘がいます。 離乳食は5ヶ月半くらいから始めようと思ってるのですが、そろそろ何が必要か下調べを始めようかなと思っています。 そこで、ブレンダーは必要でしょうか? うちにはミキサーとフードプロセッサーがありますが、ミキサーは1ℓ…
5ヶ月の男の子を育てています! 夏の水分補給についてなのですが、今、スプーンで白湯や麦茶を3〜5杯少しずつ飲ませています。スパウトなどを使ってみようと思うのですが、量はどのくらいいれたらいいかわかりません😓何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
明日で5ヶ月になります(´∀`) この頃の水分補給、スパウトマグ、ストローマグ、哺乳瓶など何を使われていましたか? リッチェルのいきなりストローマグは5ヶ月からだと早いでしょうか?やっぱり段階を踏んでスパウトマグを買ったほうがいいのか…アドバイスお願いします!! 5ヶ…
離乳食時、お子さんになに飲ませてますか? それと、インスタで麦茶やほうじ茶の他にルイボスティーやカモミールティーなどのハーブティーを飲ませてる人をよく見かけます。 ハーブティーってカフェイン入ってないものならあげられるんですかね?? うちの娘は白湯や麦茶やほう…
明日から離乳食始めようと思います! 準備として10倍粥を作ったのですが、 米50gに対して水500mlを炊飯器のお粥モードで炊いて、その後フードプロセッサーで滑らかにして、 製氷機にお粥を分けて冷凍しました🙌 …このやり方で合っていますかね?😅 フードプロセッサー使ったら裏…
マグマグで麦茶飲んでくれないため 紙パックのストローで挑戦してもダメでした。 ですが リンゴジュースの紙パックだと自ら吸ってくれました!! 嬉しいですが 麦茶じゃなく ジュースをのんで太らないかしんぱいです( ´•д•` )💦 麦茶嫌いな娘は、多分1歳なるまで吸わないんじゃ…
生まれてこのかた、ミルクと産院でもらうK2シロップしか飲ませたことがないのですが(笑) 白湯や湯冷ましはみなさん飲ませてますか? どのくらいから飲ませていいんでしょうか?🙇
10ヶ月です。 離乳食がなくなると大泣きして泣きやみません。 全体で250gは食べてると思います。 それ以上あげたら吐きます。 それでも、口が寂しいのかもっともっとと欲しがります。 白湯を哺乳瓶に入れて飲ませても泣きやみません。 どうしたらいいんでしょうか。 出先でやら…
こんにちは✨😃❗️いつも子育ての参考にさせていただいてます(о´∀`о) 写真の、テテオのマグセットをお使いの方や、マグを使っている先輩ママさんにお聞きしたいです✨ これを頂いていて、来週離乳食を始めるのを機にそろそろ使おうかなーと思っているのですが… これは、最初のうちは…
こんにちは☆ 生後6ヶ月の男の子を育てています。 このくらいの時期から人見知りが始まりママ以外の人だと泣く…っていうのはよく聞くのですが、うちは私と二人でいると一日中グズグズ、泣きっぱなしです( ;∀;) 旦那がいたり祖母がきてたりするとほとんど泣かずにニコニコご機…
お料理やお菓子作りが得意な方、教えてください‼︎ 1歳の娘用に蒸しパンのレシピを見つけて作ったのですが、娘にはモチモチしすぎてしまって…(´;ω;`) ・ホットケーキミックス 大2 ・牛乳 大1(娘は今牛乳がダメなので白湯で作りました) ・野菜や果物 大1 ⬆︎で作ったのですが…
愚痴です。 義母(&義姉)流の子育てにどのくらい従わないといけないんでしょうか😣 嫁は、どのくらい我慢すれば良いのでしょうか😞 二人から強制的に、 ミルクを海外製のものに変えられました(家では病院で使ってたものを飲ませてます預ける時はこれを飲まされます) ミルクの量を…
いつもお世話になってます(*´◒`*)生後8カ月の娘です。 1日の栄養足りているか心配です。 今は離乳食2回で完ミです。 ミルクの時、哺乳瓶を手で押しのけ、「もういらない」という感じにする時があります。 他の麦茶や白湯にすると飲みます。 ミルクじゃない分、トータルの栄養…
離乳食について質問です。 5カ月から離乳食を始め、食べはいいのですが、 全量摂取後すぐにミルクをあげています。 ミルクをあげないと泣きます。 よくお茶や白湯をあげてる方がいますが、 その量はどれくらいでしょうか? 離乳食後のミルク、母乳は時間をあけてあげているので…
ミルクを卒業したいのですが、お茶や白湯は、チビチビ程度しか飲みません(><) ベビーマグやストローで飲ませようとしても、あまり上手に使えません。 子ども自身も、そのうちグズり出してしまいます(T_T) 夏なので水分補給が出来てなくて心配です。 アドバイスをお願いしますm(…
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…