
3ヶ月の赤ちゃんが便秘か心配。緑色の便が出ているが、機嫌は良い。病院で診てもらうべきでしょうか。
相談させてください
生後3ヶ月の子のうんちの事なんですが、
いつも2〜3日に一回ぐらいのペースで綿棒浣腸で出す感じでたまに自力で出してくれます。
が、ここ最近綿棒浣腸しても緑色の練り練りしたのが5センチぐらいで終わり。次の日も同じ。
その次の日は直径10センチぐらいの緑色の練りっぽい物が出て今日はでませんでした(・ω・`*)
今までは綿棒浣腸するとドバドバっとでてました
本人は機嫌も良くお腹もぷにょんぷにょんで張ってる感じはありません。
これは便秘なのでしょうか(><)
混合ミルクですが飲みは変わらずいいです。
お腹マッサージも運動もさせてるんですが効果がなく泣
白湯は全然飲んでくれませんでした( ;∀;)
やはり病院でだしてもらうべきでしょうか?
- ゆんゆん(7歳)
コメント

はるまま
水分不足なのかもですね💦
麦茶も飲んでくれないですか?

いちかママ
ミルクで快便になる物があるみたいで、個々によって違うと思うのですが(>人<;)
母乳もあげてるならママがヤクルトとか青汁とか納豆とか豆乳とかを取ると私の子は一日7回以上出してました笑
-
ゆんゆん
2回ぐらい替えたことあったんですが特に変わらずで😭
他のも試してみます!
豆乳なら毎日飲んでるんですが、確かに今私自身も便秘気味ではあります!
食事改善しなきゃですね😭
7回凄いですね!
産まれてからそんな出たことないです💦
せいぜい3回とか😅
コメントありがとうございます- 9月18日
-
いちかママ
すいません(>_<)
下にコメントしちゃいました(>人<;)- 9月18日

いちかママ
母乳とミルクでも違うみたいなので(>人<;)
アドバイスにならなくてすいません(>_<)
自分が便秘だと母乳飲んでる子供も出なかったりあったので(╹◡╹)♡
朝イチにレンチンしたお湯コップ一杯飲むだけでも違うのでよかったら試して見て下さい(╹◡╹)
-
ゆんゆん
自分の便秘も少なからず影響はあるかなって思ってました!
朝一のお湯も試してみます!
色々ありがとうございます(*⁰▿⁰*)- 9月18日
ゆんゆん
水分不足!
ミルクは足しても残すことが多くて(><)
麦茶まだ試した事なかったです!
ないので買ってきます!
コメントありがとうございます
はるまま
うちも便秘で3日出ないとかザラにあって、小児科の先生に相談したら、ミルクは食事の分類なので、水分補給はミルクの回数や量を増やすんじゃなくて、お白湯か麦茶をお風呂上がりとかに飲ませてって言われましたよ😄
ゆんゆん
そうなんですね!
ミルクは水分に入らないとは!😳
ここはやはり麦茶を試してみるしかないですね!
陽翔mamaさんはお子さん白湯や麦茶すんなり飲んでくれましたか?
はるまま
麦茶はなんとか飲んでくれましたが、あまり好きじゃないみたいです😅大人の麦茶をお白湯で薄めたので美味しくなかったのかも💦
そろそろ離乳食が始まるので赤ちゃん用の麦茶買ったので練習します🙌
はるまま
入らない事はないですよ💦
水分補給の為には、ミルクを増やすんじゃなくて、お白湯か麦茶をって感じで言われたので💦
説明下手くそですみません💦
ゆんゆん
やっぱりなかなか飲んでくれないですよね😅
とりあえず麦茶は試したことないんで試してみます😊
赤ちゃん用買ってきまーす!
ゆんゆん
すいません、
ミルクは白湯や麦茶の代わりにはならないってことですよね!?
まぎらわしい書き方してすいません💦💦