「出産しました」に関する質問 (168ページ目)

めちゃくちゃ仲のいい友人が第1子を出産しました そこで友人に出産お疲れ様のプレゼントと 子供にもプレゼントを用意したいなと思ってます 友人へのプレゼント何かおすすめありますでしょうか? また自分がコレ貰ったら嬉しい!など聞かせて下さい😳 なんとなく検討して…
- 出産しました
- プレゼント
- 里帰り
- おすすめ
- 化粧水
- はじめてのママリ🔰
- 4


38週、誘発剤を使って出産しました。 その後すぐ一過性多呼吸と診断されてNICUのある病院へ転院しました。 1週間ほどで退院できると言われていましたが、2週間経った今も退院の目処が経っておりません。 鼻からの酸素は数日で外れ、今は酸素飽和度を測る機械を足につけているだ…
- 出産しました
- 病院
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- NICU
- はじめてのママリ🔰
- 0




セックスレスについて夫婦で話し合うことはありますか? 結婚前は会う度にしていたけど 結婚後ぱたりと無くなりました。 数少ない機会で妊娠、出産しましたが 求めても流される。断られるわけでなく流される。 こんな毎日を過ごしていました。 泣きながら話して 月1回義務でも…
- 出産しました
- 病院
- セックスレス
- 服装
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0

妊娠36wです。今日の検診で子宮口が2センチ開いているからいつ産まれてもおかしくないと言われました🥲 まだ予定日まで1ヶ月弱あるのと、ちょっと推定体重が小さめということもあり、あと1〜2週間はお腹にいてほしいと言うのが本音です…🤰(学年の問題もあります) 妊婦健診で子宮…
- 出産しました
- 体重
- 妊娠36週目
- 予定日
- 子宮口
- だししょうゆ
- 8

出産祝いの金額について 私は双子を出産し、友達は同時期に1人子ども出産しました! 出産祝いをお互い送り合う事になりました! (お互い内祝いは無しにしようと話してます!) すぐに友達からお祝い届き、双子の2人分で10000円ほどでした。 私は友達に同等金額の10000円のお祝…
- 出産しました
- 双子
- 内祝い
- 出産祝い
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 2

産後うつについて 約4年前、第一子出産3週間後産後うつになりました。その時の症状は起き上がれない、希死念慮が常にある、赤ちゃんの夜のお世話を代わってもらってるのに寝れない、涙が勝手に出てくる、常に悲しい気持ちでした。そして一年ほど投薬治療の後、医師の指示のもと断…
- 出産しました
- 病院
- 授乳
- 妊娠4週目
- 後産
- はじめてのママリ🔰
- 3



いきまずに出産(?)しました 先日第二子を出産しました。分娩台で子宮口全開と言われ、やっといきめる!!と思ったら、「いきまないで!はーはーと呼吸続けて!」と言われました。1人目は硬い便を出すように思いっきりいきんで!と言われました。まだいきんじゃダメなの?いきみ…
- 出産しました
- 分娩
- 産道
- 総合病院
- 第二子
- はじめてのママリ🔰
- 3







多嚢胞性卵巣で出産された方に質問です。 多嚢胞性卵巣でも1人目を出産すると生理が整う人もいると聞くんですが…どうなんでしょうか? 私は人工授精で妊娠し出産しました。 その後まだ生理はまだ来ませんが、2人目を自然妊娠できるといいなあと思っています。 1人目は不妊…
- 出産しました
- 不妊治療
- 生理
- 人工授精
- 妊娠した
- はじめてのママリ
- 4

23週で今妊娠前よりプラス2.3キロです。 かなり食事制限してますが頑張ってるのに0.1キロや0.2キロじわじわ太ってきます😰 朝 フルグラ、きな粉、バナナ入りヨーグルト、コーヒー二杯(牛乳入り) 昼 ご飯、おかず、サラダ沢山、スティックのノンカフェインコーヒー 夜 蒸し…
- 出産しました
- 妊娠後期
- 運動
- 妊娠23週目
- 体重管理
- はじめてのママリ🔰
- 1

市原市、木更津市、君津市の無痛分娩可能な産院でオススメを教えて欲しいです 1人目はファミールで出産しましたが、分娩中になんの説明もなく吸引分娩されました 必要な事だったというのは分かるのですが、施術前に話して欲しかったなと思いました 1人目の時も無痛分娩でしたが…
- 出産しました
- 産院
- 吸引分娩
- 無痛分娩
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3

育児給付金について伺いたいです。 沖縄県です。 11月末に出産しました。 会社側は育休手当の手続きも行ったようですが 未だに入金されません。 通常どれくらいで入金されるものなのでしょうか??
- 出産しました
- 育休手当
- 沖縄県
- 会社
- おはと
- 4

マタニティーブルーでしょうか... 里帰り出産中で、先日無事男の子を出産しました。 破水からだったので、旦那も出産に立ち会うことができ、6日間の入院後、実家に里帰りしています。 退院後、数日旦那も実家にいて一緒に育児をしてくれましたが、今は旦那が色々な手続きのため…
- 出産しました
- 旦那
- 里帰り出産
- マタニティ
- 破水
- ママリ初心者
- 1

ご実家へ里帰りされた方へ質問です。 先日私のいとこが無事出産しました👶 私も2ヶ月前に出産したのですが、生後2週間くらいのときに実母・祖母・兄・叔父叔母がお祝いに来てくれて、 それ自体はありがたいんですが生後2週間で大人数を自宅で出迎えるのがなかなか大変でした。 …
- 出産しました
- 旦那
- 育休
- 出産祝い
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4日目の授乳について。 少し悩みをはかせてください。 今週38週で3月24日に2862gの男の子を出産しました。 今は産後入院中で生後4日目なので左右母乳を5分➕5分➕5分➕5分の合計20分とミルク50mlを約3時間起きにあげてます。 しかし、授乳をいざ始めようと最初の母乳5分吸って…
- 出産しました
- ミルク
- 母乳
- 妊娠38週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

1月下旬に第一子出産しました。 出来れば一学年差の年子がいいなぁと思ってます😶🌫️ その場合って何月までに妊娠発覚しとけば一学年差になりますか、、?(・・;) 心優しい方教えてください😌💧
- 出産しました
- 妊娠
- 年子
- はじめてのママリ
- 2


お腹の張りだけで入院する事ってありますか? 上の子の時、34週のNSTで子宮頸管長は問題ないけど7.8分間隔で張りがあると言われて切迫早産と診断されました。 その時は里帰りだったので自宅安静をして、結局37週で高位破水して促進剤を使い出産しました。 今回も上の子の時と同…
- 出産しました
- お風呂
- 妊娠34週目
- 妊娠37週目
- 里帰り
- T E R A 🩵 ̖́-
- 3