「1歳5ヶ月」に関する質問 (96ページ目)


1歳5ヶ月の双子子育て中です うちは晩ご飯子どもが17時 大人は18時です (同居で祖父がいるため18時です) 1歳半にもなって大人と一緒の時間に晩ご飯を食べられないとはまずいでしょうか? 別に食べているご家庭ありますか?
- 1歳5ヶ月
- 双子
- 子育て
- 1歳半
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 2











1歳5ヶ月の双子子育て中です 素朴な疑問です うちの同居の祖父母はお茶のことをぶーちゃんと何故か言います 子どももぶーちゃんと覚えてしまうのでしょうか? 似たような経験のある方いますか? ただした方がいいのでしょうか?
- 1歳5ヶ月
- 双子
- 子育て
- お茶
- 同居
- はじめてのママリ🔰
- 2






1歳1ヶ月 発達について 1歳1ヶ月の息子がいます。毎月毎月、月齢が増えるごとに不安になってしまう時期があります。。 どうしてもできないことに目がいってしまい検索魔になってしまいます。周りにも同時期の赤ちゃんがあまりいないので参考にお伺いできると嬉しいです😭 発達遅…
- 1歳5ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 7

子供、夜ご飯のタイミングを逃しました💦 家族で遠出しており、19時頃には家に着く予定だったため着いてすぐに子供(1歳5ヶ月)に夜ご飯をあげる予定でした。いつもは18時〜18時半頃にあげています。 ところが道路状況が良くなく到着が遅れ、まだ家に着いていません。20時半頃到…
- 1歳5ヶ月
- 車
- 家族
- 野菜
- アンパンマンパン
- はじめてのママリ🔰
- 5






アデノウイルスの経験談お聞きしたいです。 1歳5ヶ月の子供ですが、アデノを疑っています。 鼻ズビズビ→くしゃみと鼻水→鼻水と少しの咳→少しの咳と目やに という感じで1日ずつ症状が消えては増えてる感じです。 この中で目やにが1番症状が強いてます。 ただどの症状も受診するほ…
- 1歳5ヶ月
- 症状
- アデノウイルス
- 目やに
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 2



