![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の子供がスプーンとフォークの使い方がまだ上手くできず、焦っています。友達の子供はもう自立して食べられるそうで、同じ状況の方がいるか心配しています。
1歳👶スプーン、フォークについて🍴
もうすぐ1歳5ヶ月ですが
スプーン、フォークについて
練習をさせていますがなかなかまだできません💦
フォークについては
こちらが刺したものを渡すと食べてくれます!
自分で刺して口に運ぶはまだできません😣
スプーンはすくったものを渡しても
食べる時も食べない時とあります💦
すくう動作は私が手を添えてやると
なーんとなくできてるかな?っていう感じですが
ひとりではできません😢
基本的にら食器をスプーンフォークでカンカンしたり
お皿の上にのせてる食事にズブズブさしてることが多いです💦
好きな食べ物はスプーンを置いて掴み食べしてしまいます💦
同じくらいの月齢の友達の子は自立して食べれるので焦っています💦
同じくらいでスプーンフォークがまだ自立して使えなかった方おられますか??
やっぱり遅いですよね😢😢
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スプーンもフォークも皆無です😅そもそも自分で食べないし、量も食べないのでなんとか食べさせるのがやっとです(笑)自分で食べても2.3口、手づかみか、気が向けばフォークですがスプーンはまだまだ無理です😭いつかできるようになるだろうと気長に待ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年近くないですが
うちの息子いまだに手づかみ食べです😅
保育園に通ってますが
園ではしっかり
スプーン、フォーク使ってるっぽいですが
どうなのか、、
って感じです
家でも最初はスプーンとか
使いますが
うまくいかないと
片手で手づかみ
片手でスプーンとかです🥺
少しずつですが成長してるので
一歳半ごろの子なら
全然スプーン使えなくても
手づかみ食べでもいいと思います
コメント