
コメント

あちこ
1歳10ヶ月ごろから突然スプーンとフォークで食べるようになりました。それまで手づかみ食べでした!
私も練習しなきゃとか思ってましたが、子供って成長とともにこっちが言わなくても勝手にできるようになるんだなぁと思いました。スプーンですくうって子供にとっては難しくて繊細な作業なようで、細かい手の動きとかそういうのが成長とともにできるようになったら勝手にやるようになります😌個人差あると思いますが、気長に待ってあげてください。好きに食べさせるのが子供にとって一番だと思います。
あちこ
1歳10ヶ月ごろから突然スプーンとフォークで食べるようになりました。それまで手づかみ食べでした!
私も練習しなきゃとか思ってましたが、子供って成長とともにこっちが言わなくても勝手にできるようになるんだなぁと思いました。スプーンですくうって子供にとっては難しくて繊細な作業なようで、細かい手の動きとかそういうのが成長とともにできるようになったら勝手にやるようになります😌個人差あると思いますが、気長に待ってあげてください。好きに食べさせるのが子供にとって一番だと思います。
「1歳5ヶ月」に関する質問
年子・3人年子のママさん🌠 性別教えて欲しいです💟 陽性反応ありで4人目妊娠になるんですが 上の子たちは3人年子で三姉妹です😂 4人目どちらでもウェルカムなんですが 欲を言えば男の子希望で⋯🥹💓 1人目と2人目が1歳5ヶ月…
【1歳4ヶ月 歯が全然生えません】 今月で1歳5ヶ月になるんですが、下2本上4本の計6本しか生えてません😭 保育園でも歯が少なくて噛み切るのが難しいという事で未だ後期食でして、、、 全体的に発達が遅くて(1人で立て…
1歳5ヶ月になりました。 みなさま何時くらいに夜は寝させてますか? 前は21時くらいに寝てたのですが、 なかなか寝なくなり、無理やり寝さすのもストレスで どんどん遅くなっちゃって 最近は21:45〜22:00くらいに寝てま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!突然😊その時はスプーンを目の前に置かれてたりしたんですか?
食べさせてたスプーンを取り上げて自分で食べだしたとかですか?
固形のものは手づかみでたべてますが、煮物系などのおかずはスプーンで食べさせています。
どんな形状のものも手づかみでされてましたか??
質問ばかりですみません💦
あちこ
いつもスプーンは置いてたんですけど、手で食べてて、ある日突然スプーンおいてたら自分で掴んですくって食べてました!スプーンにごはんすくっといて置いとくとスプーン掴んで食べるみたいな時期もありましたよ☺️
さつまいもとか、おやきとかおにぎりとか手で掴めそうなのは手づかみ食べさせてて、手でつかめなさそうなのはスプーンでこちらがすくって口に入れてあげてました😊
2歳ですが、自分でスプーンで食べる時もあれば、食べさせてほしいからスプーンを私に渡して来て食べさせろとアピールしてきたり、手でたべるときもありますし、いろいろですw
もうすこし大きくなったらスプーン使うようになりますよ!