女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳2ヶ月の子がいます。 毎週旦那の実家に行ってるのですが(*_*) お盆は親戚なども実家に集まります。 義母をはじめ、みんな勝手に子供に食べ物や飲み物あげます。 お盆やみんな集まった時に出そうな食べ物で、これはまだ食べない方がいい!っていうのあったら教えてください☆ …
いつもお世話になってます✨ 一ヶ月健診で、一回の授乳で(片方5分ずつ)46g増えていました。 健診までは混合で4〜5回ミルク量を80足してましたが、ミルク量60に減らしてみるといいかもと言われ、健診後はミルク量70で泣いたら吸わせてます✨ こんな感じで、完母になった方いますか❓ …
1歳2ヶ月になる息子と外出する事が増えてきました🏖 暑さもあり飲み物の持ち運びが不安になってきたので 長く使う事も考えて、水筒を買おうと思っています! ストロー飲み、コップ飲み どちらも上手に出来るのでストロータイプの水筒じゃなくても大丈夫です👌🏻 ★保冷保温タイプ …
旦那の金遣いが荒すぎて 困っています。 旦那の給料は手取り25万です。 お小遣いはだいたい10分の1と 聞いていたので最初に25000渡しました。 毎日お弁当と大きい水筒は持たせています。 それなのに給料日の一週間ほど前に お小遣いが無くなったらしく お金ちょうだいと言われた…
カテ違ってたらすいません。 今日で37 w6dの経産婦です。 私の実父の話しなのですが、 里帰りをしてて今朝早めに起きた私は何か飲み物がないかと冷蔵庫をあける。 そこには『私専用!』と私用に何かを買っていてくれた様で何かと見る。。。 土用の丑の日があるのもあり鰻重! しか…
会社の付き合いでご飯を食べに行くとの連絡がありました。 私は現在、重症妊娠悪阻の診断で2週間自宅安静しています。 今日は体調が悪く動けなかったので、旦那さんが私の晩御飯等を買ってきてから、上司の方とご飯を食べに出ていきました。 行く前も、私が情緒不安定なこともあ…
完全母乳で育ててるママさんに質問です。 私は今3ヶ月の娘を育てているのですが、3人目にして初めての完全母乳に、悩みどころ満載です。 娘は哺乳瓶の乳首やおしゃぶりなど一切受け付けません。ということは、そうゆう子はマグマグなども無理なのでしょうか? 紙パックなどの…
カテゴリ違いだったらすいません(u_u) 現在8w1dの 初マタです( ´ ▽ ` ) 悪阻が酷く 食べ物も飲み物も全てダメ。 お腹空いても吐き気 食べても吐き気 匂いもアウト。1日に何度も嘔吐します。 旦那はすごく優しくて 掃除 洗濯 料理 全て 文句一つ言わずこなしてくれて 日々 感謝感…
ちょっと長くなるのですが、、 先日幼稚園の仲良くしているママ友が 家に遊びに来ました。 ママ友の子供は年中さんと3歳の2人兄弟 あたしの家は年長、年少、0歳の3人兄弟 うちの次男が未満児で入園した時に 知り合いました。 最初は歳も近いし仲良くなれて よかったーなんて思…
今日無性に焼肉食べたくなり旦那と2人で焼肉食べに行ったのですが、つわりがそんなに酷くなかったから調子に乗って食べすぎたら案の定気持ち悪くなりました😭😭 そして我慢してたけど先程少し吐いてしまいました💦💦 飲み物が少し出てしまうことはありましたが食べ物を吐いてしまった…
こんにちは☆1歳2ヶ月の息子を育てています!息子がまだ歩きません(´ー`)その場で手を離して拍手など飲み物を持つなどは出来るんですが歩く気配がありません(T_T)伝い歩きは凄く早いんですが…友達の子が11ヶ月で歩いていたりしているので少し不安です!いつかは絶対歩くってわか…
現在11週、初めての出産になります。最初の頃からつわりがひどく食べれない時は飲み物だけでも飲むようにしていました。その為妊娠前よりもトイレも近くなり、旦那に飲み物結構飲むしトイレ近いから糖尿病なんじゃないのって言われています。同じような感じで実際に糖尿病だった…
最近友人が出産したのでお見舞いに行こうと思います。どんなものが喜ばれますか?友人に聞いたら飲み物が嬉しいとのことでした。アドバイス頂きたいです。
離乳食完了期に旅行に行った方教えて下さい! 1歳4ヶ月頃に北海道に旅行にいくのですが、ご飯をどうしようか悩んでいます。今までは和光堂の二個パックのやつをあげてたんですが、とろとろすぎてもはや飲み物です😣離乳食はほぼ完了していて大人のものを取り分けることは可能な…
実母に対する愚痴です。長いです。 34週の初マタです。 初めての出産で不安なので、自宅から40分離れた実家にて里帰り出産の予定です。 切迫早産と診断され、32週から里帰り先の病院で安静・加療中です。24時間持続でウテロン2Aを時間15㍉で過ごしてました。 入院が決まった時…
こんばんわ!妊娠して、私は食べつわりがあるのですが、他の吐き気等は全くなかったのですが、今日朝から少し調子が良くなくて、普段起きたら何かすぐにお腹に食べ物入れてたのですが、今日はしてなく、肩こりと頭痛があったのでカロナールを服用しました。そして、何時間かして…
住宅情報館で今、家を建ててもらっているのですが、ご祝儀と飲み物を渡そうとしているのですが、ご祝儀にいくらと飲み物は何個くらい持っていけばいいのでしょうか😭 参考によろしくお願いします🙇
13日で10ヵ月です。 今のところ 3回食で掴み食い無し ストローで飲み物飲める ハイハイ 掴まり立ち ハイタッチ 歯が8本 身長72cm 体重9.5㌔ しかできません💧 バイバイもパチパチもできません、 ハイタッチもたまたまなのか 分かりませんが手出したら ハイタッチのように叩…
スーパーで買い物をしました。 飲み物2リットル 5本 500ml 4本 その他物もの カゴいっぱいに入ってるのを私が持って台まで運ぶのを当たり前に思ってる旦那。 旦那さんが会計してたんですけど、終わって 「持ってー」というと「はー?」と言われ 「重い…
スパウトについてです\(^^)/ 離乳食を初めてもうすぐ2週間になります。 これまでは完母でミルクも新生児期にあげていただけでした! 水分補給もおっぱいのみで過ごしてきました! 先日からピジョンのまぐまぐのスパウトを使用して、麦茶を飲み始めました\(^^)/ 2日目にして…
本日、生理予定日で検査薬で初めてうっすらと陽性ラインが出ました!まだ、このまま育ってくれるか、どうなっていくのかはわかりませんが、現在は妊娠4週(妊娠2ヶ月)という事になります。このぐらいの時期から、皆さんが気を付けた事や準備し始めた事はありますか?食べ物や飲み…
11ヶ月になる娘がいるんですけどストローで飲み物が飲めません😭 どうやったら飲めるようになるのかな〜😢💭 なにかいい方法ってありますか?
もうすぐ6ヶ月半になる子を育てています! 離乳食を始めて、少しずつミルク以外の飲み物を与えたいと麦茶をあげてみたのですが、なかなか飲んでくれず(T_T) 水分補給が足りているか少し心配です。。 ミルクは基準量飲んでいるので、これ以上増やしたくないなーと思い、イオン飲…
入院準備の物や、赤ちゃんの物を買ったと旦那に話したら、 「肌着なんて中古で良い」 「バスタオルなんて大人用ので良い(今家で使ってるバスタオル)」 「入院用のコップ(飲み物用)なんて、歯磨きのと同じので良い」 バッグが無かったので買ったら、「息子が修学旅行で使ったや…
みなさん夏の温活ってどうされてますか?? 冬は問題なかったんですが、さすがに最近暑くてアイスも食べたくなりますし飲み物も冷たいものが飲みたくなります😭 もともとおなかを下しやすいので、腹巻きはしてますしアイスも毎日ではなくたまにだったり飲み物も基本は常温なんで…
1歳1ヶ月の息子です。 ついに麦茶を口から出す時期が来ました😱 冷たい麦茶なら飲む気がするのですが、経験者の方、何か打開策を教えてください😭 友達は飲み物をジュースに変えたと言っていましたが、金銭的にも息子のことを考えてもジュースは避けたいのですが💦 宜しくお願いし…
次男点滴中… RSウイルスっぽいらしく検査した。 中耳炎と気管支炎?にもなってたから RSウイルス濃厚(。ŏ_ŏ) 保育園でも流行ってるしね💦 早くよくなりますように… まさか点滴するとは思ってなかったから 飲み物持ってきてない😱 大丈夫かな(тωт。`)
モヤモヤしちゃうので吐かせてください…😢 引越ししました😊💓 大物は業者にお願いし、残りのお引越しを実家族や義家族に手伝って貰いました。 気持ちばかりですが、お礼はするつもりでそのお話もしていました🙂 今日、義母が家に泊まっていたんですが… 帰るときに私達は寝ていたの…
もうすぐ8ヶ月になる男の子を育てています。 沢山動いて汗をいっぱいかくのでミルク以外の飲み物で水分補給をしようと試みるのですが、どうしても麦茶やお白湯を嫌がって1.2回吸っただけで口をつぐんでしまい飲んでくれません💦 ミルクの量も最近減ってきているので水分が足りてい…
今日、外食先で子供を叱ってしまいました。 そしたら夫に「みっともないから大きな声出すなよ。恥ずかしいだろ」と言われました。 その直後から夫はイライラしぶつぶつ文句を言い始め言い終わると、会話もなくただ無言で食べるだけ。 すごく最悪な雰囲気でした。 子供がイタズラ…
「飲み物」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…