女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
〈みなさんが加入している保険〉について教えてください‼︎ いつもお世話になっておりますm(__)m質問をするのは初めてなのですが、いつもみなさんの投稿を見て勉強させてもらっています‼︎ 共働きで世帯収入が約47万円/月、私が産育休をいただいている間は少なめに見積もり約37万…
里帰り出産された方、帰省する際の荷物をまだしていなくてよかったら荷物の中身教えてください。 ちなみに産前、産後で5ヵ月ほど帰省します。 季節も違ってくるので自分の服も何を入れたらいいのか分かりません。 また荷物以外にも里帰りする前にしておけばよかった手続きや書類…
医療費の確定申告について質問です😵💦 昨年度、家族まとめて医療費10万以上かかっています。 入院や手術もあり、実際にかかった金額よりも多く 医療保険でおりたものもあります。 この分は、そもそも入院や手術がなかった事にして申請しなくても大丈夫ですか?? 申請すると損す…
確定申告(医療費)をパソコンで行おうかと思うのですが、めんどくさいですか?💦
確定申告について、お聞きしたいです👂 妊婦中の間に確定申告をする場合は、税務署に行くまでの間の医療費の明細書を持っていけばいいのですかね? 出産して全部の料金が分かってからですか? 調べてたら頭が混乱してきて💦…初歩的な質問ですみません( ;∀;)
確定申告について。 恥ずかしながら、やるべきかやらないでもいいか、分からないので詳しい方教えて下さい。 今は育休中で、また4月には復職します。 去年、切迫で23日入院し、子宮頸管を縛る手術をしました。 その時かかった医療費は約23万。 医療保健で43万おりました。 毎週…
夫婦ともに確定申告をします。 昨年は出産で医療費がたくさんかかりました。 これは夫婦どちらが申告した方が良い、といったことはあるのでしょうか。 夫は夫、私は私、娘はどちらか、というパターンもあり得ますか?
確定申告について。昨年出産して医療費が10万円超えたので確定申告をしようと思います。が、、調べても難しい言葉でよく分からず。。誰か分かりやすく教えていただけませんか??(´・ω・) *主人や子供の医療費も合算して申告して良いのでしょうか? *源泉徴収はわたしの?主人…
おはようございます😃 みなさんの意見をお願いします‼︎ 私は毎月5万旦那から生活費をもらってます。 家族は姑・私・息子[一歳半]・旦那の4人家族です。 生活費の内容は食費・日用品・私のお小遣い・医療費です。 私のお小遣いって言っても月に一回あるかないかの友達とのランチ…
頭の悪い質問でごめんなさい🙌💦 子供って医療費無料ですが、入院になった場合も子供は無料なんでしょうか? 親も一緒に入院しますよね? 経験あるかた、自分の分はいくらくらいかかりましたか? 学資保険はフコクなんですが、子供が入院になったときにお母さんも一緒に泊まらなき…
先月、実母がなくなりました。 3日後に納骨を控えています。長文ですがお許し下さい。 いわゆる『しんどい母、毒親』でした。 母の言うことは常に正しい、一回教えてわからなければ怒るに始まり、就職してからは度々、キャッシングしてまでお金の無心があり、仕事のお金で必ず返…
税金・医療控除について詳しい方 教えて下さいい。 昨年、10月まで育休をとり 10月からパートで仕事復帰しています。 扶養は外れています。 昨年の年収が約28万円で 医療費が約5万円でした。 年収200万以下だと5%以上の医療費分が控除されるそうですが 育休から復帰した場合…
確定申告を初めてするのですが、必要な書類など教えてください。 源泉徴収票、保険料控除、他に何かありますか? 医療費の申請は金額が決まってるんですよね? 用紙は市役所で貰ってこればいいんですか? お恥ずかしながら、今まで確定申告をした事がなく分からないことばかりな…
ご主人の借金が見つかった方いますか?どうしましたか? ・独身時代のものか結婚してからか不明 ・金額は100万円程 ・独身時代に父親の医療費のために30万円程借金。結婚する時に私の貯金で一括返済→主人の給料から私に返済 家計の貯金で返済しようと思えばできます。 先日見…
今回、妊娠していましたが 過去の流産経験より 習慣性流産の可能性が なきにしもあらずと言われました。 赤ちゃんできるまでに 検査しておけばよかった 本当にごめんね💦 と担当医に言われました。 まだ週数的には3w中頃で 胎嚢もまだですが、 習慣性流産と判定された場合、 す…
無知です。。 シングルマザーです。 離婚後去年から初めてまともに正社員で働き始めました。 年末調整で生命保険のはがきを出して、特別の寡婦扱いで計算してもらい、控除後の金額の欄は0円でした。 この場合って確定申告は関係ないですよね? 医療費は子どもは無料、 私は母子…
こんにちは! 皆さんはお子さんの医療保険て入られてますか? 現在県民共済とコープ共済とで悩んでいます。 私の住んでいる地域は子供の医療費は500円なんですが まず、入る必要性があるかどうか… 県民共済とコープ共済とで何でもいいので意見がいただければ助かります😖💦
27年10月に退職し、、 自分で確定申告をしなければならなかったのですが 出産でバタバタしており去年行けませんでした 源泉徴収は持ってます 過去5年間ならできるときいたんですが できますかね? その場合なにを準備するんでしょうか あと医療費のものも やりたいんですが こち…
高額医療費の確定申告について! 妊娠中いろいろとお金がかかったので申請を出そうと思います。 妊婦健診の領収証も使えるんですよね? 9ヶ月から県外に里帰りしたため、 とりあえず一旦全額自己負担でした。 この9~10ヶ月分は保健センターで申請し、妊婦健診助成券のあまりを…
西宮市にお住みの方に質問です! 去年は、出産し医療費をだいぶ支払いがあり… 初めて確定申告へ行きます! 西宮市は、どこで確定申告するのでしょうか?
高額医療費について 2人目を予定帝王切開で出産する予定です! もう帝王切開だと決まってる時は 高額医療費?は事前に申請できるのでしょうか? 申請場所と必要なものはなんでしょうか?
子供の医療費についてお伺いします。 無知な質問なのですが… 風邪で小児科を受診し治療費が無料なのは知っていましたがシロップの薬代まで無料で驚きました 。 いつも病院行くとき財布にいくら入れるか迷うのですが、子供の医療費として、お金がかかるときはどのような時でしょ…
以前、小児医療費について質問させていただき、様々な市町村で違いがあると知りました。 ただ、所得制限がある市町村があると最近知りました。 私が知る限り、市町村で高校卒業まで、中学卒業までなどから3才までと様々でしたが、所得制限で小児医療制度を利用出来ていない方と…
今6ヶ月の子供がいます。 子供の医療費保険入るのにどこがいいか悩んでいます。 どうゆうとこが良かったとかあったら教えて下さい。
子供の医療保険を検討しています。 すべての地域かもしれませんが私がすんでいる地域は子ども福祉医療費助成制度があり、1日の医療費は最高800円、同月内の同じ医療機関での治療費は最高1600円までとなっています。 安いそれなりの医療保険への加入を考えていましたが、この制度…
医療控除の確定申告について 今、ノートに書き出そうと思っているのですが ノートに書く必要事項、、 年月日 医療費/交通費、、、 こっから何を書いていいか分からず あと医療費の補填とはなんでしょうか? 解説していただけませんか?よろしくお願いします。 下に画像を貼ります…
貯蓄ができず、困っています。 無駄があるか見て欲しいです! 家賃+駐車場 52000円 電気代 10000円 水道2ヶ月 7000円 ガス 8000円 旦那お小遣い 20000円 タバコ 10000円 私お小遣い 10000円 旦那保険 10000円 ガソリン10000円 食費 30000円 日用品 10000円 携帯2台+Wi-Fi 300…
野々市在住の方に質問します。 子どもがいて野々市に住むメリット、デメリットを教えてください! 〜にお金がかかるなど・・・💭 それから医療費の事など教えてください🙇
今切迫早産で入院しているのですが、高額医療費の手続きを主人の会社にしてもらう場合、金額が確定しない入院中にやってもらっていいんでしょうか?😃 それとも、退院時にもらう領収書を見てから行動すべきですか?( ˙࿁˙ )💦 恥ずかしながらこういう知識が全然なく、初めてで何も…
我が家の家計診断してください! 家族構成は夫婦2人のみ、共働き。 夫25歳、私26歳。結婚1年半 家賃(駐車場代込)100000 電気代 6000~12000(オール電化) 水道代 2500~3000 スマホ、ネット代 22000 車のローン 11600 自動車保険 13000(通勤用、7等級) ガソリン代 3000~5000 私の…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…