「おでかけ」に関する質問 (3ページ目)
抱っこ紐の買い替えを検討しています。 新生児から生後4ヶ月の現在までベビービョルンのベビーキャリアミニを使っていますが、7kgを超えたあたりから肩への負担が大きくなってきたのでそろそろ別の抱っこ紐を買おうかなと悩んでいます。 雪国に住んでいるため、冬の間のおでかけ…
- おでかけ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
おでかけは週にどれくらいしていますか?? 6ヶ月の子なのですが、 寝る時間や授乳、離乳食など調整してたら 支援センターや買い物など出かけるのが億劫で.. 子どもの刺激のためにも毎日するべきでしょうか..?? どのくらいの頻度、時間で行かれていますか?
- おでかけ
- 離乳食
- 授乳
- 買い物
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビーカーと抱っこひもの使い分けについて。 マンションに住んでおりエレベーターが無い階なのと、まだそんなに長時間出かけないのでついめんどくさくて抱っこひもでおでかけしてしまいます。 子供は8キロくらいありますが🥲 ベビーカーと抱っこひも、どうやって使い分けてま…
- おでかけ
- ベビーカー
- 抱っこひも
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 4
ネントレってどういう意味ですか? ねんねトレーニング、一人で寝れるようにするトレーニングという意味なのかなとSNSで言葉を見る度に思うのですが、具体的に何をするのでしょうか また0歳のときにやることを指すのでしょうか? それとも、 意思が強く出てくる2歳、3歳くらい…
- おでかけ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
産後初、髪の毛縛らずにストレートヘアでおでかけしたけど、帰宅時にはもう一本縛りでした。邪魔です🤟 前髪もスカートも邪魔、動きやすい服に一本縛りにしかできん!!! となるとせめてベースの顔面を整えるしかねえ、、
- おでかけ
- 産後
- 髪の毛
- 服
- ヘア
- はじめてのママリ🔰
- 2
同じような人いませんか?うちの子は1歳8ヶ月👦なのですが、最近散歩や公園に行くとずっと抱っこして!と言ってきます。階段の登り降りは好きなのでそこだけ手を繋いでいますが、それ以外は抱っこです。夫では泣きます。室内遊び場は狭いところなら好きなおもちゃを見つけて遊んで…
- おでかけ
- おもちゃ
- 室内遊び
- ベビーカー
- 動物園
- はじめてのママリ🔰
- 1
子供が一歳になったのですが、ママじゃなきゃだめということが多くて毎日疲弊しています。 私の姿が少しでも見えなくなると泣き叫ぶ、パパと2人はだめ、夜泣き対応も私じゃないといつまでも泣いています。 自我も強くなってきて気に入らないことがあるとギャーギャーいうし、ソ…
- おでかけ
- 夜泣き
- ベビーカー
- パパ
- 外食
- はじめてのママリ🔰
- 1