女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何をしたらこうなると思いますか? 家出中の旦那のクルマを近所の旦那車駐車場に止まっててるのを発見しました。 旦那とは連絡が取れないので詳細は分かりませんが、なぜ車がこうなっているのかとおもいまして、、、 ちなみに日中GPS稼働していて生きてるのはわかってます! …
auの安心ウォッチャー使ってる方いますか?? 4年生のお姉ちゃんはスマホ持たせてGPSで使ってるのですが、新一年生の妹には安心ウォッチャーを選びました。 先日契約したのですが、10日前後でお届けと書いてましたが何日くらいで届きましたか??
小学生GPSどこにつける? 新一年生の子がいて、昨日お手紙で携帯(GPS機能のみのものも含む)はランドセルの中に入れて学校では絶対触らない、登下校時もいじったり電話したりしない、緊急時のみ利用可能。 というお手紙をもらってきました。 常にランドセルの中にいれておく約束…
小学校でGPS持たせて学校に行かせてる方 担任の先生にはGPSのこと伝えてますか? どうやらキッズケータイを含めたGPSは 一度職員室に預けないといけないそうで。 みんなめんどくさいからこっそり ランドセルのポケットに入れてると聞きましたが 皆さんそんな感じですかー? ま…
子供にGPSと会話機能がついているものを考えています。 スマートウォッチみたいなものを持たせてる方いらっしゃいますか?? どこで買いましたか?? 位置情報など正確ですか??
小1の子どもがいますが、毎日のように公園に行きたがるのですが正直そろそろ1人で行ってほしいです。とは言え心配もあるので1人で行動する時はGPS機能のついた何かを持たせて行かせたいのですが、おすすめありますか?
子供同士で遊ぶ約束してくるんですが いつから1人で遊びに行かせてますか?? (新1年生) 明日、家の前で待ち合わせして自転車で 近所の公園に行くらしいです🤣 GPS持たせるにしても自転車だと怖いですよね💦 今まで学校終わりに何回か家の前で遊んだことあるんですが向こうのお…
みてね見守りGPSは、通学で歩いて行くと アプリで歩いたルートなど分かりますが、 車移動中、バス通学の場合に使用できるような GPSやアプリなどあれば教えてほしいです
小1になったばかりの子どもが授業中にGPSを出して、お友達に自慢しているようです。 学校では出さないことを約束したのに、全く守ってくれません。どうしてランドセルから出してしまうの?と聞くと『お友達にいいなー、って言われるのが嬉しい。かっこいいから。』とのこと。。 …
子供にGPSを持たせてる方、いらっしゃいますか? GPSは、月々の料金かかりますか? ママリではみてね、や、BOTが出てきていますが、楽天ではまもサーチというのが出てきますが違いがわかりません💦 みなさんの使っているGPS機種と、月々の料金を知りたいです。 新一年生で、ラ…
新1年生ですが、まわりの子がみんな学童で、我が子はひとりで帰ってきます。 歩いて45分かかります。GPSは学校が禁止しています。今は途中まで歩きで迎えに行ってますが、心配ですー😭
保育園または幼稚園の送迎バスのママさんたち 置き去り怖くてGPS持ってる方 居ますか? いいね 又はコメント頂けると嬉しいです😭
ケータイではなく、AIRタグのようなGPS端末ってどこで売ってますか? 子供に持たせたいです!
みてねのGPS使ってられる方にお聞きしたいのですが、学校に着いたと通知があってから何度も学校に着きましたと通知がきます。 最後は学校を出てないのに出発しましたとも通知が来ました。 校内を移動してるからこうなってしまうのでしょうか?
専業主婦で赤ちゃんもいるので家に居てるのですが 今年新1年生の娘が 鍵を開けて家に入りたいと言っています。 GPSを付けてるので帰ってくる時間に合わせて 鍵を開けて家で待っています。 落とす可能性もあるので持たせるのはな〜😔 と思い持たせていません。 一緒にお買い物に…
今日から初登校😖 登校班で途中までついて行ったけど 不安だああ😖👩🏻 GPS持たせてるママさん どんなのもたせてますか?😖
みてねのGPS最近バグり多いんですけど。。。
みてねみまもりGPS 第3世代が半額になってて 購入しようかと思うんで使ってる方どうですか? 小1の息子に持たせます。
みてねのGPSをお持ちの方おられたら 教えてほしいです。 学校ついたや学校を出たや家に着いたなど どうやったらできますか? よくわからず、、、 トーク付きプランにしてます
小学校に入学してGPSの購入を迷っています! botトークかみてねGPSで迷ってるんですが、どっちがおすすめですか?!
息子が小学生になりました。GPSをもたせたいです。 みてねみまもりGPSかBOTトークを検討してます。 ・親子で歩いて片道30分 ・児童クラブに入っていて自分で帰宅は週1.2程度 ・お友達宅や公園も行きます トーク付きが安心な気もしますが、位置と緊急ボタンさえあればそれでも…
GPS(トークできるやつ)探しすぎてどうしたらいいかわかりません💦💦💦 結局どれがいいのやら…。 ・GPSがついてる ・位置情報が正確 ・話ができたらなおいい ・なるべく早く手にいれたい 迷子になっている子の話をよくきき、 来週からひとり下校なのであせってます💦 これから学童…
子供にGPSを持たせたいのですが 1番のおすすめありますか? 持つだけで しっかりと位置を確認できるやつがいいです!
ランドセルに入れるGPSを購入しようと思っているのですが皆さんは何を使われていますか? AirTag以外でお願いします🙇
小学1年生の子、GPS持たせましたか??みてねのGPSとか気になってます!
1年生、GPSとキッズケータイ両方もたすか どちらかでいいのか悩みます💦 先輩ママさん教えてください🙏
新1年生なのですが、GPSいつから持たせるか悩んでいます。 学校までは行きは徒歩2.3分、帰りは4.5分です。 (子供の足だともう少しかかりますが) まだ引率の先生が着いてくださってますが、来週金曜日からは地域内の子供たちだけで帰ってきます。 下の子はまだ自宅保育なので、…
うーん、みてねのGPS昨日はちゃんとできたけど、今日はいつまでたっても学校まで辿り着いてない🙄 なんでだー🤫 来月の仕事始めまでいろいろ試してみるか🤫
今年から新一年生🌸 小学校まで徒歩40分。 ずっとGPSながめてしまう🥹 無事ついたようで一安心。
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…