
コメント

SAHO
AirTagみたいなやつは禁止ということでしょうか?

はじめてのママリ🔰
徒歩45分は心配ですね😭
先生に相談できないですか?
私ならだめと言われたらコソッと持たせるかもです💦

ママリ
うち徒歩10分でも心配でGPS持たせてるので45分はかなり心配になります😢
私も学校に理由聞いて、事情も説明してダメならこっそり持たせちゃうかも💦

kanakan
え、なんでダメなんですか🙄
私なら学校に抗議します。
何があっても責任とってくれないですよね?って。
SAHO
AirTagみたいなやつは禁止ということでしょうか?
はじめてのママリ🔰
徒歩45分は心配ですね😭
先生に相談できないですか?
私ならだめと言われたらコソッと持たせるかもです💦
ママリ
うち徒歩10分でも心配でGPS持たせてるので45分はかなり心配になります😢
私も学校に理由聞いて、事情も説明してダメならこっそり持たせちゃうかも💦
kanakan
え、なんでダメなんですか🙄
私なら学校に抗議します。
何があっても責任とってくれないですよね?って。
「学童」に関する質問
学童に通い始めるにあたり、もともと通いたいということを学童に伝えており、オリエンテーション済みです。あとは仕事が決まれば連絡ください、とのことでした。 職場が決まり、9/1から預かりをお願いしたいと伝えました…
専業主婦のママ友から せっかく働いてても保育料や学童代がっつり取られるからきついねー😂 って言われたらなんて返しますか❓ 他にも、最近は0歳児から保育園いれてみんな必死に働くからすごいわ〜など.. 嫌味に感じてし…
小学2年の夏休みの相手、疲れました。 4ヶ月の乳児と、元気有り余る男子! もう無理です😭 夏休み長すぎる。育休中は、学童預けれないとか無理だよ。 生理前のイライラに拍車がかかって‥ 朝からずっとイライラ😣 夜寝る前に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦😭
SAHO
あたしなら、こそっと入れておきます🤣
AirTagがみえてたらダメなら、手作りのお守りの中に忍び込ませる‼️
学校の禁止より我が子の安全の方が1番。てか、なぜ禁止なんでしょうね?