小2です2ヶ月ほど前の話ですが、お迎えに行くと学童の先生に呼ばれて、…
小2です
2ヶ月ほど前の話ですが、
お迎えに行くと学童の先生に呼ばれて、
「A君の親御さんから学童に電話が来て、
A君の足に青タンが出来ていたから聞いたら息子君に椅子で挟まれたとの事で」‥とお話がありました
A君とは仲が良い方で、
話を聞くと息子的にはわざと挟んだのではなくて、
そこに体重をかけたらたまたまA君の足が合ったらしく、
挟んだ時A君が特に何も言ってなかったのでそのままになってしまったみたいです。
その後、学童の先生も掛け合って息子がA君にごめんなさいをしたとの事でした。
ここで相談なのですが、今後授業参観とかでA君の親御さんに合ったら、直接謝罪した方が良いでしょうか?
A君とは同じクラスですが、親御さんの顔は知りません💦
でもA君とは席も近いので、行けばどなたか分かると思います。
もう結構前の話ですし、特に声掛けせずスルーしても良いのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
私なら直接謝罪します!
はじめてのママリ
一回はきちんと謝罪します!わざとじゃなくても。
コメント