女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
中国人の子育てについてご存知の方いらっしゃいませんか? しつけは手を出して叩いたりする事はよくある事ですか? 知っている2歳児の子が跡が残るほど叩かれてそれを見られないために保育園を休んだと聞いたので気になってます。 保育園に相談しようかと思っています。🥺 私は…
日本マクドナルドの社長は中国人なんですね(^_^;)
匿名でどこにも言えないのでここに書きます。批判的なコメントはしないでください。 私には割と顔の整った兄がいるのですが、穏やかでとても優しいです。けど女運?が無くて😂笑 昔タトゥーだらけの中国人と付き合ってて嘘だろ!?って思ったのですが別れ、今度は10歳くらい年上…
マクドナルドのハッピーセット「ポケモンカード」‥小2の子が欲しいと言ってるんですが、皆さんなら買いますか? 正直言って、もうこんなコラボやめてほしいです😭 マクドナルドジャパンの社長が中国人なので、フードロスや日本人のことなんて何も考えてないんでしょうね‥
今日のディズニーランドは中国人ばっかりでした💦 マナーがいまひとつで、なんだかなあ。
某ショッピングモールのフードコートで席を先取りしておくことが推奨されています(張り紙で) 日本なら机に物を置くなりすると思うんですが、真横の机に中国人?の方が座りました。 置いてあるものは子供のもので、先に席を取ってた子連れの人は諦めて別の席を探しは始めました。…
鬼滅の刃最高〜✨ 泣いた泣いた、ハンカチ忘れて大変だった(笑) しかし… ・ポップコーンの音うるさい ・上映中にスマホ触る人多い(中国人がやってた盗撮シーンはこれか…と思いながら観てた) ・後ろの人に蹴られる ・エンドロールでゾロゾロ出ていく、暗いからスマホライトだ…
肩甲骨の凝りがすごいです😭 原因は抱っこ紐と巻き肩です… 皆さんだったらこういう時どこに行きますか? 先日初めて整体に行って中国人のおばさまにやってもらいましたが、施術中はすごい気持ちよかったですが改善されたかと言われたら微妙でした💧
子供が泣いたり、癇癪したりしてない時は我儘言っても言葉で教えられるのですが、癇癪されたり、年子同士で喧嘩されたりすると私が我慢できなくなり、大声で怒鳴ってしまいます。手に柔らかいものを持ってるときは、それを床に叩きつけながら怒鳴ってしまいます。心に余裕がある…
中国人をおもてなしする手作り料理は何がいいと思いますか??
何も話さない中国人の店員 普通ですか? 中国物産展に行き買い物をしたのですが お店に入ってもスマホみてるし レジの人はなにも話さなくて びっくりしました こういうことはよくあるのでしょうか?
子供と仲のいい子が 私が見てないところなどで 息子の事をハメるような事をしたり 内緒話して意地悪な事したりとか (ゲーム内で)したりしてるみたいです その子は年齢の割に賢いと思っています 要領もいいです 大人が居てる前や 私が居てる前で 本人にそういう事する事はかなり…
中国人ぽいなと思ったらやっぱり中国人だった
映画で隣の人が最悪でした😂 中国人の4.5人の集団で ずーーーーーっと!もう最後まで!ずーーっと携帯開きっぱで手に持ってました!!! なんかLINEみたいな画面開いたまま!映画観たり文字打ったり! と思いきや、急にパシャって写真の音! 自撮りなんだか作品を撮ったのかも…
不安障害があります。最近ネットなどで今回選挙行かないと日本が滅びますよとか、中国人ばかりになりますよと見るとものすごく不安になります。 日本が危機的なのはわかります。なのでむしろなんで選挙行かない人がいるの?とそちらのほうに不安や憤りを感じてしまいます。なんか…
選挙について 正しい情報を得るのって難しい 日本人ファーストを訴えていること 最初はすごく共感したし、 日本で1000万貰えると中国人が押し寄せてるとか 税金を外国人が食いものにしているとか っていう情報を聞くと それは許せない!って思ってたけど、 今日テレビ番組を見…
日本の1年で生まれた赤ちゃん 約70万人弱 日本にいる中国人 約90万人 ニホンアカチャンが絶滅危惧種って 言われてるの本当によく分かる。 こども家庭庁 仕事して無さすぎて 結果出ないのなら 無くていいので 解体してください 😙😙😙
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…