※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

外国人による事件や事故が増えており、実際に被害を受けた経験を持つ方がいるか知りたいです。具体的には、子どもが外国人に暴力を受けたり、薬局でのトラブル、運転中の危険な状況などがあり、恐怖心を抱いています。外国人受け入れに対する賛成意見は不要です。

移民問題や外国人による事件事故の不起訴などが増えていますが実害にあった方いますか?
わたしは都内住みですが

・習い事先で外国人の子どもから、我が子が殴られた(ふざけたつもりだと思いますが親子共に謝罪なし)
・薬局で薬を受け取った後も居座る中国人親子、親はスマホ子どもは我が子の腕を何回も鷲掴み→わたしがそばに行った途端「このおねえちゃんびょうきよ!うつるからさわらない!」と…それはこっちのセリフだ!の気持ちです
・外国人連れの日本人や外国人夫婦に割り込まれる事数回→その内の1回は注意したら文句を言われました
・埼玉県を走っていたらクルド系の人が運転する車がガソスタから飛び出してきて危うく事故になりそうに→びっくりしていたら中指たてられました

日本人にももちろん悪い人や罪人はいます
が、こんなに道を歩く時や運転中ビクビクしながら過ごした事はないです
体格差や思考の違いなどにより更に恐怖心を抱く人種が増えることに嫌悪感しかありません
外国人が来たら人口が増える、労働力が増える、日本人の結婚相手の候補が増えるなどの意見を見かけますがそれらをふまえたとしても反対の気持ちしかありません
子どものお友だちに海外の子もいますが仲良くできるのは家族皆さんが常識があるからです
上記の様な子どもや親だったら距離を置きます

外国人受け入れ賛成の方の意見は不要です
利点など聞いても、実害にあった事を忘れたりする事はできないし変わっていただくこともできないし、もしもの時に賛成派の人が守ってくれる訳でもないからです

コメント

はじめてのママリ🔰

主さんほどの実害はまだないですが…
お祭りで子供が遊び終わるのを待ってる時に
横にインド人?の親子、お父さんと小学校高学年?くらいの男の子が居て
お父さんは電話中…
私は子供が一回だけ舐めたりんご飴を持ってたんですが
その外国人の子供が鷲掴みしてからの
その手をベロリ!
は?
と思って父親見たら
手でごめんねーみたいな挨拶されて
逃げられました。
りんご飴はゴミ箱行きです。

私はこんな件でも何故か怖いと思いましたよ😓
常識って本当に大事だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    もうじゅうぶんに実害受けてますよ!読んでその行為に鳥肌たちました

    なんかもう常識や思考回路が全然違いますよね…
    予想できない言動をしてくるのでそれがまた怖いし不快で仕方ないです

    実害ももちろん避けたいですが、この上エイズや梅毒やエボラなど保有者かと思うと温泉や公衆トイレも使えなくなります…

    • 9月28日
milm

あります
幼稚園の頃、中国人の子に水筒で背中を殴られて、喉を疲れました。
その子はみんなにもそんな感じでしたが、うちの子は背の順で近い場所にいたので、される頻度が多かった。幼稚園側が両親に伝えても「弁護士を呼ぶぞ!」と脅されてました。
あとうちのマンションでは滞納してる中国人がいます。ずっと滞納してるのに、役員会議に文句言いに妨害しにわざわざきます。キッズルームは中国人の子供達に壊されボロボロに。監視カメラがつきました。

数えきれないですね、

川口の公園ではクルドの中学生がトイレでエ○チしていて、女が注意すると逆ギレされ、その人はその公園が怖くて遠回りするようになりました

見かけます
一週間に1度のペースで黒い人が女子高生にまとわりついてます。
ゲーセンで女子高生が遊んでるのをすぐ後ろで見ていたり、公園で声をかけられてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    怖すぎます…子どものした事では許されない内容です
    あちらの方の、非を認めない、逆ギレは何なんでしょうね
    逆の立場だったら怒り狂うくせに

    勇気ある行動をしたのに逆に怖い思いするの納得いきません
    声をかけられるだけでもこわいですよね

    本当に治安が悪くてゾッとします
    何か対策…と思いますが国が動くしかないのに国がもうだめですし危機感ない人もいますし
    どうなってしまうのでしょう

    • 9月30日
  • milm

    milm

    同じマンション内なので、私はその父親と会ったときに話しました。
    その方は日本語が話せますし、物腰はそんなに高圧な態度ではなかったです。「私も子供に伝えているが、ある程度のことは子供がしたことだから、しょうがない。いろんなことを学んで成長して行く」と言われました。中国人では良い人はいますが、根本的な考え方はまったく違うと思います。

    私は筋トレ始めました😂マジです

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    返答がうーーーんって思っちゃいました😔💦
    根本はやっぱり違いますね

    素晴らしいですっ👏
    我が家も、子どもに咄嗟の時の声出しと護身術(主人が仕事柄教えられるので)を教え始めました!

    • 9月30日
  • milm

    milm

    いま質問もしたんですが、これ見てください。私の周りだけ?怖いです。

    • 10月3日
  • milm

    milm

    私も護身術ならいたい!すごい!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわすぎます…
    こんなことありますか
    日本が壊されていきますね

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が教えるだけじゃ限度もあるので、空手習おうかの話にもなっています🥺
    からだの動かし方を身につけてほしいです…

    • 10月3日