「Instagram」に関する質問 (2ページ目)

いろんなジャンルの多様な食べ物を一気に見る手段について、何か良いアイデアはないでしょうか? 現在つわりで、食べたいものがよくわからなくて💦 日によって食べたいもの、食べられるものがバラバラで、見ながら考えられたら良いなーと思いました。 昨日まではコンビニをうろう…
- つわり
- 食べ物
- 外出
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 1

つぶやきです。ここ最近のInstagram📱見てると、昭和から平成のエモい物やファッション、おもちゃなど平成初期はこんなだった。という投稿されてる方増えた気がする😳 投稿見るたび妙にテンション爆上がりで懐かしすぎて涙がでます😂
- おもちゃ
- ファッション
- ゆころん
- 1

重度障害児のお子さんを持つご両親の方、 お話を聞かせてください。 自分の住む地域に、重度障害児の受け入れが少ないと思いませんか? 働きたいのに働けない、どうしようもないことってありませんか? ヘルパーさんに頼りずらい時はありませんか? 周りと話が合わない、相談で…
- アプリ
- サイト
- 孤独
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2



中学からの付き合いの友人2人と私の3人で結婚前はよく会っていたのですが最近付き合いが薄くなってきました。 私が結婚して子供が生まれたからなのかなとは思うのですが会うとなると誘うのは自分からで相手からはきません。 結婚祝いや出産祝いなどもしてくれましたがそういう特…
- 出産祝い
- 生活
- 友達
- ランチ
- はじめてママリ
- 2

もうすぐ小学生になる子がいるのですが、 Instagramとかでよく見かける ランドセルに被せるタイプのサイドポケット のようなものは必須ですか?
- ランドセル
- はじめてのママリ
- 2


保育園について 現在一歳8ヶ月の娘がおり幼稚園に入るまで保育園に入れたいと考えています。 専業主婦で仕事はしておらず、下に生後1ヶ月の子がもう1人います。 仕事をしていない為、認可外の保育園を探そうと思っています。 今、目星をつけているところが24時間託児所で、…
- 保育園
- 生後1ヶ月
- 親
- 幼稚園
- ぷぷママ
- 1

ゆうこすのInstagramの写真、不妊治療中で本日リセット。 体外受精の採卵周期がスタートした私には正直ダメージ強かったです…😭😭
- 不妊治療
- 採卵
- 体外受精
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1


夜の話の、長いつぶやき。 産後から約2年間、旦那と数回しか寝てなくて、物足りなく感じていた旦那は「もっと俺の相手もしてほしい!!」と、事あるごとに私をベタベタ触ってくるようになりました。 私はそれが本当に嫌で、嫌だと意思表示していたけれど、それがずっと続きました…
- 旦那
- ブチ
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 0



XとかInstagramとかでよく懸賞応募されるかたいますか? あれって当たるんですかね🤔?万アカとかじゃないと無理ですか? 当たったことがある方、どんなものが当たったか教えてください👀✨
- 懸賞
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後2ヶ月ママさん それぐらいのお子さん育ててる方! 良ければInstagram繋がりたいです🥹 地元から離れて近くに知り合いがいなくて。 ママ友?相談相手が欲しいです。
- ママ友
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


Instagramで知的障がいを持つ子どもについての投稿を目で追ってしまいます、、、。 当然見れば見るほどアルゴリズムに影響して、障がい児関連の投稿ばかり勧めてくるようになりました、、、。 「妊娠中の違和感」とか「◯ヶ月の様子」とか、きっとお困りの方にはとても有益な投稿…
- 病院
- 子育て
- 妊娠中
- 親戚
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠28週、最近めちゃめちゃイライラするし悲しくなります。。 そればっかり考えて何もやる気が起きず、バイトがない日はYouTubeやInstagramをダラダラ見て1日終わってしまいます。 (多い時は1日10時間とか見ちゃいます。。) ご飯作りも適当で、家事もできません。 旦那が仕…
- 旦那
- クリーム
- バイト
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



この前質問した件の続きなんですが みてないかたのために簡潔に説明します。 小1の娘が仲良いよく遊ぶ友達にキーホルダーを取られました。流れはこんな感じです↓ 主人が出張先で購入したご当地物のキャラクターのキーホルダーをランドセルに付けてたら取れてしまい、それを靴箱…
- 親
- 学校
- ランドセル
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4


