


根拠もなく気軽に赤ちゃんを義実家に預けよう!と言う旦那がムカつきます。 生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今年中に引っ越しをする予定なのですが、部屋探しをする時、私は内見などにも赤ちゃんを連れて行こうと思っています。理由はミルクや母乳をあげなければいけない…
- 旦那
- ミルク
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6










次の11wの健診で採血がある予定なのですが つわり中なのでフラフラになりそうで心配です🥲 旦那も仕事で休めそうになく、自分で運転して行く予定ですが 沢山抜かれると聞いてビビり散らかしてます💦 皆さんつわり中の採血大丈夫でしたか?😭
- 旦那
- つわり
- 妊娠11週目
- 夫
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 3



子供の誕生日なのに敬老の日も兼ねて外食するって義母と旦那で勝手に決められてモヤモヤ。 せっかくの誕生日なのに「兼ねる」意味がわからない。 しかも運転手は当たり前のように私、なんで??🌀🤪🌀
- 旦那
- 義母
- 誕生日
- 外食
- 敬老の日
- ブリアナ
- 1

子供が1人で留守番するきっかけが出来たからこのタイミングで旦那にキッズ携帯買ってってお願いしたらタブレットでLINEにしたら良いやんって。 いつもそう。私が相談したら絶対反対の事言う。
- 旦那
- キッズ
- LINE
- スイートミルクコーヒー
- 3


義実家でお食い初めをしました。が!色々とモヤモヤするのでやり直そうかと悩んでます。皆様ならどうされますか?? 義実家の愚痴込みです。苦手な方スルーしてください、。 私の両親はいません。 当初は夫婦でしようかと思っていましたが、遠方にある義実家に行くことになった…
- 旦那
- お食い初め
- ミルク
- 離乳食
- 義母
- いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
- 10







昔から漠然と子供は2人男女ほしい! と思っていました。 1人目は男の子で、2人目は女の子で理想通り。 2人目は先月産まれました! 妊娠中もつわりなどキツいし 出産も帝王切開で怖くてパニックになったりして その都度、これで最後!と自分に言ってましたし 旦那にも「私が3人…
- 旦那
- つわり
- 胎動
- 産院
- マイナートラブル
- はじめてのママリ🔰
- 4
