「卵胞チェック」に関する質問 (55ページ目)

排卵後の基礎体温が徐々に上がって、妊娠出来たよって方いらっしゃいますか? 産後初めて基礎体温をつけ始めたのですが、排卵日と思われる日の翌日からの体温上昇がゆっくりです。 産前は排卵翌日から基礎体温がグッと上昇していたので、少し心配です。 クリニックで卵胞チェック…
- 卵胞チェック
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- 産後
- はじめてのママリ
- 1






【排卵日の判断について】 排卵日について 9月18日19時 強陽性 19日9時 強陽性 19時 陽性 20日10時 陰性 上記が排卵検査薬の結果でした 20日に排卵したと思ったのですが21日卵胞チェック23ミリ 排卵直前と言われて排卵してませんでした。 基礎体…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 0






今月の諦めようかな😮💨 排卵検査薬が、昨日今日と陽性になっています (多嚢胞性卵巣症候群だから、ほんとか分からない) でも、最短でタイミング取れても火曜日の夜😵💫 月曜日に卵胞チェックに行こうと思ってました! みなさんなら、月曜日病院行きますか?
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 病院
- 陽性
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ
- 1

【排卵したかどうか】 いつ排卵したと思いますか?👀 卵胞チェックでは2日目くらいには20mmくらいになっていたと思います。 ラッキーテストの排卵検査薬は以下の感じで反応ありましたが、今まであまり水っぽい大量のおりものが2-3日も続かなかった&重めの腰痛がなかったのでイ…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- ラッキーテスト
- 陽性
- ママリ
- 1










【排卵後の早期妊娠検査薬の使用時期と通常の検査薬の使用時期について】 検査薬を使う時期について 今月の12日か13日が排卵日でした。 タイミングは10と12日にとってるのですが、生理不順過ぎて検査薬を使うタイミングがわかりません。 前回の生理が8月17〜22日でした。 今…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- クロミッド
- ままりんりん
- 2


【人工授精のタイミングについて】 人工授精のタイミングについて ※産み分けというワードもでてくるので苦手な方はスルーでお願い致します ※現在29歳で、生理のサイクルがバラバラです 37.42.29.29.29.38.36.38.31.56… ※ダラダラ読みにくく失礼します 28歳の時、一通りの婦人…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

【排卵検査薬の信用性について】 排卵検査薬と基礎体温のどちらを信用すればいいと思いますか? 今週期より暖かくして寝ているせいか排卵検査薬での排卵日に体温が下がってません。 排卵検査薬での排卵日から2日経ちますがまだ基礎体温も上がってなくて... 排卵前に卵胞チェッ…
- 卵胞チェック
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 予定日
- はじめてのママりん
- 1



今月からクロミッド服用しています。 昨日の時点で19.6mmと卵胞チェックしてもらっていますが、おりものも減って全然出なく(今のところ伸びおり0です)排卵痛もいつもは1週間前から徐々に酷くなってくのですがあまりなく… これはクロミッドの副作用でしょうか?また同じような経…
- 卵胞チェック
- おりもの
- クロミッド
- 服
- 排卵痛
- はじめてのママリ🔰
- 1