

こんにちは。 妊娠9ヶ月に入り、そろそろ入院準備やバースプランを考えているのですが、そこで少し悩み事があります。 県外に、親戚(父親の弟の奥さんと娘)がいるのですが、妊娠がわかった時からかなり関わってきます。 娘は、看護師2年目ですが1年目に新生児科にいたらしく…
- 親戚
- 妊娠9ヶ月
- オムツ
- 産院
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ
- 1



心拍確認できてから実両親、義両親に妊娠した事を言いました。 まだ、全然安定期じゃないので親戚には言ってないんですが、やっぱ親に報告すると周りに話しちゃうものなんですね。 安定期入ってから言えばよかったと後悔。
- 親戚
- 安定期
- 妊娠
- 義両親
- 妊娠した
- フクロウ
- 12

いつもアドバイスありがとうございます。 また相談させて下さい。ちなみに完母で育ててます。 少し先なのですが7月にお義父さんの父親の13回忌があります。親戚一同が集まるみたいなのですが出席するかを迷っています。 もちろん主人は行きますが、私と娘(約10カ月)がどうする…
- 親戚
- 完母
- 片付け
- 父親
- 人見知り
- pachapachamam
- 9





すみません(´._.`)教えて下さい。 月曜日の夜にシチューを作りました。 残ったものは タッパーとジップロックに入れて 冷蔵庫に入れました😶 昨日食べようと思ってましたが 親戚とご飯食べに行ったので食べることができず😭 今日のお昼に食べようと思うのですが 大丈夫でしょうか?…
- 親戚
- 2歳
- 親
- 夫
- 息子
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
- 2










3歳の女の子の七五三、洋装でお参りします!親戚の結婚式の時も兼用できたらいいなと思うんですが、どちらが良いと思いますか?画像はイメージでまた長袖のものを探します😊
- 親戚
- 女の子
- 親
- 結婚式
- 3歳
- なっつ
- 2





