※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

旦那にイライラするー…祖母が亡くなり、お葬式があるので御霊前の袋を書…

旦那にイライラするー…

祖母が亡くなり、お葬式があるので御霊前の袋を書いている際の事。
滅多に書くものではないので、
「ちょっと練習してから書いたら?」
と言ったら
「なんで?練習してどうすんの?」
といきなり書き始めました。

案の定…
「御霊前」の文字より名前は小さく書くものなのに、大きいし。
金額書くところには予め「円」と印字があるのに、「¥」まで書いてて「¥○○○円」とかなっちゃってるし。
恥ずかしいわー。

そこまで気にせず出していいものか…
自分の親が管理するなら、謝っておけばいいかなとも思ったんですが、管理するのは親戚なので…

親戚のおばさんで、世間体とかうるさい人がいるので、どうしたもんかなぁーと。
もう一枚買ってきてこっそり書き直そうかな…

だから言ったのに!もう!!とイライラ。

どうでもいい愚痴、すみませんでした💦

コメント

Y

イライラですね😂😂

もう一枚買ってきてこっそり書き直して出します!😂(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    もう本当いい加減にして!って感じです😂

    • 6月23日
なぎ

すごく分かるー笑
男の人って気にしなさ過ぎですよね(⌒-⌒; )
なので、初めから私が書きます笑
旦那はぜっっったいに間違えるので(´;ω;`)笑

  • ちょこ

    ちょこ

    「大丈夫っしょ」ぐらいの気持ちですよねー
    私も自分で書くつもりだったんですが、突然やり始めて…
    思わず「え、書くの?」って言っちゃいました😂

    • 6月23日
ぷぷー

また同じことしそうだから自分だったら間違え指摘しちゃうかも(笑)
逆ギレしないタイプだったらですが(;・∀・)

  • ちょこ

    ちょこ

    「別に平気でしょ」とか不機嫌になったりするので、それもめんどくさくて、やんわり言ったり、何も言わなかったり…笑

    • 6月23日
deleted user

私なら指摘します😰
実際に夫に指摘しました。
今はネットで調べたら出てくるんだから、分からないとか確認の意味で見てよ!知らないから案の定間違えてるよ。恥ずかしい事だからきちんとしたの書いて~!って。
お前が書けと言われましたが、結婚したんだから何事も経験して!と押し切りましたよ~。

自分が常識。
恥ずかしいですよね。

  • ちょこ

    ちょこ

    指摘すると不機嫌になったりするのって、子どもだなと思いますよねー…
    自分達だけの話ではないので、本当にそういうのはしっかりしてほしいです💦

    • 6月23日
えりな

こういうのって常識有るか無いかって直ぐ分かりますよね!

  • ちょこ

    ちょこ

    ほんとそうです!
    我が夫ながら恥ずかしいです…
    字も汚いし…😥

    • 6月23日
あーこ

私なら、
私も書き方よく分かんないからネットで調べてから書いてねー
って先に言っちゃうかもです😅
私も知らないって言ったらプライドもキズつかないかなーと。

まぁそれ以前にうちの旦那は字が汚いので書かせませんが🤣笑