女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
英語が本当に得意な方、アドバイス下さい( ˙-˙ ) 今度、私のおばさんの還暦祝いで親戚一同集まります。 その際のケーキを私が準備することになったのですが、ケーキに、㊗︎還暦!と、おばさんの名前を入れたいのですが、おばさんのことを〇〇ちゃん、〇〇お姉さん、〇〇さん、…
旦那の財布に、知らない人(女の名前)の銀行のキャッシュカードが入ってるの見つけてしまいました😭皆さんならどうしますか? なんか古臭い名前なんですけど、親戚なのかなぁ😫でも財布見たのバレたら怒られそうだし😥 理由としたらお金を振り込んでもらったりして、おろすため?と…
ベビーベッドで悩んでいます(;´д`)💦 ココネルかカトージにするか💦 元々息子が使ってたものは親戚からのお下がりでガタが来ていたので思いきって買おうと思ってます😁 アパート住まいで出産後は実家に1ヶ月ほどいる予定なので折り畳み式のココネルがいいかな~とも思ってるのです…
こんばんは✨ご祝儀の相場について相談です。 11月下旬に祖父の7年忌の法事をするので、親戚が帰省してきます。 私から見て、いとこも久しぶりに全員揃います。 親戚全員が揃うということもあり、昨年秋に結婚した従兄の奥さんのお披露目も兼ねて、ちょっとした食事会をします。…
愚痴です。聞いてください。 旦那の友達が結婚しました。 式には事情があり、出席しませんでした。 私たちの式にもその友達は出席していません。 さっき旦那から電話がきて 「○○(友達)にも俺たちのとき結婚祝いで3万もらったから3万あげたい」とのことでした。 しかし、私はそ…
義祖母の法事があります!、 まだあったことのない親戚達も来るようです。 田舎なので仏壇のある部屋がとても広く、お寺さんを家に呼んでやるそうです。 0歳児もおり、行きたくないのが本音ですがそうはいかなさそうなので無難にやり過ごすための礼儀や心構え?も教えてください…
父方の親戚の叔母さん(私は交流がありません)から出産祝いを頂いたのですが全て女の子用でした💦父が男の子だと伝えたそうなので買う時に間違えたのかな?と思うのですが使えそうもなく困っております😭皆様ならどうされますか?
青森市に住んでいます。 お宮参りの写真を撮ろうと思うのですが 皆さんはどこの写真館で撮影されましたか? また、おいくらくらいかかったか聞きたいです。 できれば 写真とってもらって データ購入をして 自分たちで印刷したりして 親戚たちに配ろうかなと思ってました。 サン…
こんにちは😊 皆さんの住んでる県で、こういうのが子育て世帯には嬉しいなとかこうなったらいいなとか思うことってありますか? 私は鹿児島県で、子供の病院代は2ヶ月後には戻ってくるのでありがたいですが親戚のところは最初から負担がないように聞いたことがあって💦 病院で子供…
ディズニー英語システムについてです。 アドバイスをいただければと思います。 娘は現在1歳3ヶ月です。 近くに親戚がおり、最近ディズニー英語システムのQ & Aカードとレッツ・プレイ以外を購入しました。 その親戚の家には2日1回程度の頻度で訪問していて、一緒に教材を使うこ…
低学年の子供が「音楽会の楽譜もらってかえってきたー!きいて(´∀`*)」とうれしそうにいうので鼻歌で歌ってみてよ〜と言ったら歌ってくれました そうしたら義母が「めちゃ音程ずれてるし(笑」と笑うし 「わたしね、ピアノとかもひきたいしやったことない楽器してみたいの(´∀`*…
生後35日の赤ちゃんを、車で2時間ほどの旦那側の親戚が集まる食事会へ連れて行っていいものでしょうか。 今週末に、私の実家への産後の里帰りが終わり、 その次の週に旦那側の親戚の食事会があります。 新生児は1カ月までとは言うものの、 飲食店での集団の食事会に連れて行く…
完全同居の方に質問です! 義祖母、義父母と同居していて、親戚や近所の人とかちょくちょく家に来ます😰 台所と居間が繋がっているので、客が来てる時は台所にも近づけません。結局部屋に子どもと引き込もっています。 皆さんは人が来たときどうしてますか?
赤ちゃんの肌の色について質問です。 2ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいますが、義母、親戚に「赤ちゃん日焼けした?なんか黒いね」と言われました。 言われるまでは全く気にしていませんでした。 たしかに赤ちゃんは白いイメージがありますが、うちの子は少し黄色っぽい感じで…
離乳食について 現在8ヶ月 小麦や卵や牛乳はいつ頃からあげましたか? 三回食過ぎた頃からあげるように書いてあるものもありますが皆さんはどうしてますか? アレルギーが心配で、、、 とくにアトピーがあるとかではないのですが、親戚でアレルギーの子がいるので。
50代半ばの親戚にお礼の品を送りたいのですが どんなものが良いと思いますか? 今回の北海道地震で2日間停電になり 2回お風呂と洗濯機を借りました! ちょっとしたお礼がしたいのですが お酒は飲まない、お菓子も控えてる 奥さんを早くに亡くしており 全て自分の事は自分でしま…
親戚の方のお通夜、お葬式についてです。血縁でいうと私の母の叔母になるので遠いかもしれませんが、生まれた時から毎週…多いと毎日のように会っていた私にとって祖母に近いような人です。 結婚祝いから上の子が生まれてからもよく会いに行って服やベビーカーを買ってもらったり…
妊娠中に、うなぎを食べてはダメって言いますけど…(動物性のビタミンAを取りすぎてしまうから) お医者さんに、直接食べていいですかって聞いた方いらっしゃいますか??😓💦 食べなきゃいいんでしょうけど、無性に食べたくて…💦 内閣府のデータはあくまで毎日のように摂取したら奇…
すごく長いですが、愚痴らせてください。 ※初めに、私も旦那も定職についておらず、投資家(個人事業主)として生計を立てています※ 里帰り出産のため、実家に帰ってきました。 元々は、里帰り出産する気はなかったのですが、実母や親戚がとても里帰りを期待していたので、旦那と…
養育費というのはどれくらいもらうものなんでしょうか🍃 夫24、私23。 子どもができたので籍を入れたが同居せず。 夫は大学卒業後すぐに起業して失敗し、借金を作る。 親戚からいただいたお祝いは私が子どものためなどに使っています。 私はアルバイトですが育休中で、9万ほどし…
産後の生活について、質問です。 現在初産の36週で臨月なのですが、 私自身親がおらず、頼れる親戚や兄弟もいません。 旦那の両親はいますが、現在海外在住です。 義母が出産予定日近くになったら、日本に戻って来てくれて家事などをしてくれると言ってくれています。 すごく助…
義母がウザい。。義母が遠回しに、じぃじ 、ばぁばと自分達を呼ばせたがっている。。 私は実親はしょっちゅう会うし、既にいる他の孫にじぃじ ばぁば と呼ばれているので、 実親→じぃじ ばあば 義父母→おじいちゃん おばあちゃん と呼ばせたいと思ってます。 そこで問題なのが…
どんどんデブになる旦那。 晩ご飯もオカズ多めにしてますが、ご飯も2、3杯おかわり。ご飯のオカズない?とさらに鯖缶を開けて食べたり。 夜中はスナック菓子を一袋ペロリ。 太ってる意識なし。 着痩せしてるつもりでいるけどアンパンマンみたいと旦那の親戚には笑われてるし。 …
愛媛の宇和島へ親戚の家に来てます。 明日どこかへ行きたいのですが 四国らへんで美味しいランチ、遊ぶ場所、 おすすめスポットなどありますか? 0歳と2歳もの子連れです。80歳のおばあちゃんも 一緒です。
遠い親戚の結婚式出席について、ご相談させて下さい! 主人の従兄弟の結婚式に招待され遠方の為、少し迷っています。自分達の結婚式に来て下さったので行くべきとは思うのですが、主人だけなのかと思っていたら義理両親から来てほしいと言われました。 2歳になったばかりの娘は…
家族の相談です。 母と姉がしょっちゅう揉めています。 いっつも母から電話がかかってきて愚痴を聞かされ、それに対して毎回アドバイスやら言いますが解決せず。 正直毎回毎回愚痴を聞かされ、こちらがアドバイスしても聞き入れない。 この繰り返しを五年近くしていて、正直うん…
お子さんがチック症の方、みえますか? 生活の事でお話伺いたいです。 対応の仕方(気にしないのが一番だそうですが、外食や親戚の集まりなどどうしても奇異な目で見られるので気になります。)改善策、原因など知りたいです。 お母さんとのコミュニケーション不足とか、本当…
旦那の愚痴というか どう対応すればいいか分かりません 旦那は今日払いの仕事をしています 今日が保育料の支払いでした (銀行ではなく保育園へ手渡し) 保育料お願いねと言っていたのに 今日の夕方いなかったので電話で聞いたら 頭が痛くてフラフラして事故りそうだったから 病…
義祖母が亡くなりました。 義祖母とは元気な頃に1度、入院してから2度あっていました。 近い距離に住んでるわけではないので頻繁には会っていません。 親戚というか自分の周りで人が亡くなる経験がないもので義両親になんと声をかけたらいいのか分かりません。 義母は入院して…
「親戚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…