




電気代について質問です 日中、家にいないのに平日昼間電力量料金が約4500円です こんなものなのでしょうか、、? 夜間・休日電力料金が約8500円です 電気多く使いそうな洗濯乾燥、食洗機、エコキュートは全て夜に設定して使うようにしています 朝から18時まで不在で日中消…
- 電気代
- 戸建て
- レンジ
- 洗濯
- ウォーターサーバー
- はじめてのママリ🔰
- 1







ウォーターサーバー🩵🪽 ミルク作りの際にあったら便利だなとは思いますが、 今まで調べたことがないです…。 ただ周りの子育て中の友だちはみんなウォーターサーバー便利、あった方がいい!と言われます。 水道に(ニトリの)浄水器を取り付けているので、ティファールで沸かしてミ…
- 電気代
- ミルク
- 子育て
- 楽天
- ウォーターサーバー
- いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
- 8







シングルマザーです。 お金が17万あります。 養育費4万入ります。 12月の支払い クレカ10万円 習い事7万(入塾金)元旦那が半分持つ約束だが守るか? 電気代8000円 ガス7000円 それで12月20日まで 足りますかね?
- 電気代
- 旦那
- 養育費
- 習い事
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 2


やかんでお湯沸かすのって昭和なんですか? うちは銀色のやかんでお湯沸かしてます。 ティファール?などの電気ポットも検討したし当初は電気ポットを買う予定だったのですが我が家の作り的にキッチンにコンセントがなく電気ポットを置くのが居間になり毎回お水を居間まで運んで…
- 電気代
- キッチン
- 家族
- 時短
- ティファール
- はじめてのママリ🔰
- 10






エアコンつけるか迷うー。 ホットカーペット入れてたら、平気なんだけど。 旦那が帰ってきたとき、寒いと可愛そうだよなー。 でも、少しでも電気代をケチりたい(笑) 部屋が乾燥してるのも問題だよなー
- 電気代
- 旦那
- エアコン
- よちこ@バレーボール一家😁
- 0

