
コメント

はじめてのママリ🔰
築1年半、太陽光蓄電池アリ
温水は42度
一階…30度、セーブ26〜27度
二階も同じ
室内で温度差がない方が良いと見ましたが、玄関付近や2階下げると冷気が降りてくるから設定難しいです😵
外が暖かくなると室温25度と少し暑くなるし、雪が降ると22〜23度となる感じで試行錯誤中です😵💫
1.2月は発電ゼロで買電が1番高かったのが1月の3万3000程でした
はじめてのママリ🔰
築1年半、太陽光蓄電池アリ
温水は42度
一階…30度、セーブ26〜27度
二階も同じ
室内で温度差がない方が良いと見ましたが、玄関付近や2階下げると冷気が降りてくるから設定難しいです😵
外が暖かくなると室温25度と少し暑くなるし、雪が降ると22〜23度となる感じで試行錯誤中です😵💫
1.2月は発電ゼロで買電が1番高かったのが1月の3万3000程でした
「住まい」に関する質問
現在つわり中なんですが 旦那の匂いが本当に無理です。 近づいてくるどころか 寝室が同じってだけで 寝室の匂いまでしんどくなります。 別々で寝るとは言っても 部屋は1つ。。。 どうするべきでしょうか😭 匂いが消える…
もうすぐ建売 戸建てに引っ越します。 どこまで挨拶すればいいか悩んでます> < 下手くそな図ですみませんが よかったら見てください🥹 新築建売5軒建つ予定で2軒は建っていて その2軒はうちと横の家の2番です。 あと…
テレビのサイズ、教えてください! ※一軒家ではなく賃貸の方だと参考にしやすいです🙇🏻♂️ 120cmのテレビ台を買い、30~40くらいの大きさに しようと思っていましたが、家電量販店で50Vを見たら ほしくなってきてしまいま…
住まい人気の質問ランキング
りとる
コメントありがとうございます!
難しいですよね😭😭
我が家温水50、38℃でやっと暑いかもくらいになったのでそこから調整かなって感じです…😂
ソーラー付けてなくて電気代もろにかかるのもありますがたぶん設定も悪く去年は高い時で10万近くいきました😅
部屋の扉全部しめきってますか?吹き抜けですか?
はじめてのママリ🔰
10万!それは凄いですね😭
マイナス10〜20度になる地域ですか?
お家が広いとか?
部屋の扉はほぼ開いたままですが、玄関ドア開けると冷気が入るので玄関付近はなるべく閉めるようにしています。
階段がオープンステアで、そこだけ小さな吹き抜けになってます
酷寒地域で室温28度とかぽかぽか半袖で過ごす気温を保ってる方だと10万近くいくみたいです
りとる
最高でマイナス25度とかいきます😭家は42坪です!
室温21度とかを保つってなると
温水46~で設定さ32とかですね😅
28度にしようとするともっと上げなきゃなので恐ろしいです😂