「自宅安静」に関する質問 (101ページ目)




25週で子宮頸管26mm 上の子もいますが自宅安静してます。 32週まで持たせる事ができれば入院は しなくても済むかもと言われてます。 こんな感じで薬だけで出産まで持った人いますか? ちなみに1人目の時も切迫早産で入院しました💦
- 自宅安静
- 妊娠25週目
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- 出産
- 二児の母
- 1

現在は、切迫早産で自宅安静中。岩手医大矢巾産婦人科にて切迫早産で入院予定です。赤ちゃんの哺乳瓶ですが、病院で使う際、プラスティックとガラスどちらを買えば良いのでしょうか?プラスティックだと消毒液消毒、ガラスだとお湯熱性消毒みたいなんですが。だれか教えてくださ…
- 自宅安静
- 病院
- 哺乳瓶
- 産婦人科
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2


円錐切除していて、31wで頚管長20mmほどということで安静のため入院しています🛌 今のところ過剰な張りなど無く、点滴や薬の服用はしないでただ寝てます🛌 今日頚管チェックなんですけど、自宅に手伝いが来てくれてるから病院と同じように過ごすから自宅安静に切り替えたいってダメ…
- 自宅安静
- 病院
- 早産
- 妊娠31週目
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠後期現在35週ですが、いきなり低体温35.4°になることはあるのでしょうか。 普段体温は、36.3°です。 昨日は鼻風邪から熱が出てしまい、37.5°まで上がりましたが今日測ると36.5°に落ち着いていました。 良くなってきているのかなと思い、寝る前にと今測ったところ35.4°とな…
- 自宅安静
- 産婦人科
- 妊娠後期
- 妊娠35週目
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 0








現在31週の妊婦です。(すでに産休に入っています) 拙い文章ですみません。疑問があるので教えてください🙇♀️ 昨日まで1週間分の診断書をいただいていて、その内容は【子宮伸縮】でした。 診察時は「頸管長が26mmで短くなってるね〜。家事とかもせず横になっててね」と言われま…
- 自宅安静
- 産休
- 妊娠31週目
- 里帰り
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2



切迫流産、切迫早産をした方にお聞きしたいです! 21週目で子宮頸管が2.8㎝と言われ自宅安静してます! 次の検診次第で短くなってたら入院と言われました。 入院の荷物に必要なものってありますか?🥺
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 切迫早産
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

切迫流産、切迫早産をした方にお聞きしたいです! 21週目で子宮頸管が2.8と言われ自宅安静してます! トイレやご飯の際に立ち上がる時 下腹部が張る(痛み)などってあるのは普通でしょうか? (寝ると落ち着きます!)
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 切迫早産
- ご飯
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2





妊娠32週初マタです。ここ数日イライラがすごくて愚痴を吐かせてください😭😭 夜中は大さじ3くらいの尿のために2〜3回は起きてしまい、日中は眠く何もできず無気力です… そして睡眠不足とホルモンバランスなのか、食生活も制限したりしてストレスもすごくて😓 夫に「ヒキニート」「…
- 自宅安静
- 初マタ
- 体重
- 妊娠32週目
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 2

切迫気味 子宮頸管長について! 一人目の時初期出血があり切迫流産で自宅安静 その後24週の頃子宮頸管長が短くなり出産までずっ入院で点滴 絶対安静でした。 子宮頸管長が短かった原因としては、以前子宮頸部の病気で円錐切除術という手術をしていたこと、そしてずっとお腹が…
- 自宅安静
- 妊娠中期
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠24週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


今日で21週目です! しかしお腹の張りが気になり受診したところ 2.8センチと言われ自宅安静になりました…😭 やっぱりこの時期では短いですかね? 先生からはゴロゴロのんびりしてなーって 言われたのですが 他に気をつけるべきことなどありますか?
- 自宅安静
- 妊娠21週目
- 先生
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 1

妊娠後期肛門に違和感というか圧迫感があった方いますか? 31週、切迫早産で自宅安静中です。 便が出そうで出ない感覚?が続いています。 赤ちゃんが下がってきているのでしょうか?
- 自宅安静
- 妊娠後期
- 妊娠31週目
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 1