女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から幼稚園に行くのに、幼稚園に指定された巾着袋を買いにいったんんですけど、指定のサイズが、ありませんでした。体操着袋25×25 パンツ靴下入れ20×20 給食袋25×15です。これより小さかったり大きかったりしても大丈夫なんでしょうか?明らかに大きすぎとか、小さくて入らな…
長男の誕生日にご近所さんから長男くんに、とプレゼントをいただきました(コストコで買った枕、と言ってました)。そして次男の誕生日にもいただきました(靴下1000円くらいと4連のお菓子)。 こういうのあげるの好きなだけだから渡してるだけ!コストコに買い物に行ったら長男くん…
4歳の娘がいます👧🏻 94cm 13kgの小柄です! 2ヶ月前あたりから 『パンツがくい込むー…😭』と パンツを履きたがりません💦 保育園の時は履きますが お風呂上がりの履き始めや 朝の着替えの時 寝る時に 『パンツやだーくい込むー』と 脱いでは違うパンツを試すの 繰り返しです。 …
靴下に名前って皆さんどうされてますか?🥺
2歳5ヶ月言葉についてです😞 こちらの言っていることはほぼ全て理解できていて 指示も通ります。 問題は発語なのですが 今話せる言葉は わんわん にゃんにゃん んナナ(バナナ) 青 赤 ばいばーい あった 来た 行っちゃった ちゅー あーん おいしい 嫌 どこ行った? あれなに? 自…
皆さん、子供のサイズアウトした服や靴下、肌着など どう収納されていますか? 私は今まで時期ごとに圧縮袋に入れて押し入れに しまっていたのですが、アパートですのでしまうところも 少なくなってきて困っています、、😭 これから服は増える一方ですし、すぐサイズアウトして …
旦那が転職しました。 手取りは前の会社とあまり変わらないですが、内訳を見ると家族手当が減り、その分昼食補助がついています。 今までは家族手当を除いたぶんの1割をお小遣いとして渡していました。 今回家族手当と昼食補助を除いた分の1割をお小遣いにしようとしたら、社員食…
女の子の幼稚園の入園式の靴下は紺にしますか?白ですか?
1月で5歳になる男の子がいます。 •パジャマの前後ろが何回言っても覚えない •靴下を靴、靴を靴下と何度も言う •今日、昨日、明日がめちゃくちゃ(今日お花植えたよ)など昨日したことを今日と言ったりします •数字、ひらがなが読めない などあります。学習障害でしょうか?
2歳ぐらいのお子さんがいる方、お子さんは自分で服の脱着できますか😳?! 息子はズボン、オムツ、アウター、靴下は脱ぐことはできますが履くことは出来ません💦 ズボンとオムツは脱ぐというか、足首まで下げることができる程度です😣 履くのも足を通してあげればズボンをあげること…
パンツタイプのオムツでのおしっこ漏れについて教えて下さい! 体重7キロちょっとで、最近テープのSサイズからパンツMにサイズアップしました! 今日抱っこ紐に入れて出かけていたところ、私のデニムと娘の靴下が濡れていたのでおしっこ漏れしたんだと思ったのですが、そういう…
3歳のお子さんがいる方、5歳のお子さんがいる方、お子さんの靴下のサイズ教えてほしいです! プレゼントしたいのですが、大体どのくらい買えば間違いないでしょうか😣✨?
義姉の子供へのプレゼントで靴下のセットってもらった側からしたらどう思いますか😵? 迷いすぎて何が良いのか分からなくなってきました😩
幼稚園入園準備をしているのですが、着替え袋だけ幼稚園からの指定サイズがありません💦 だいたい下着(パンツ)、靴下、シャツ、ポロシャツを2~3枚ずつ入れるそうです。 どのくらいの大きさが適当でしょうか?
幼稚園に持ってく靴下に名前を 書かないとなんですけどみなさん どこに書いてますか? 油性ペンで書くと滲みますよね? なにで名前書いてますか🤣?
みなさんのお洗濯事情いいね👍で教えてください。 2段階の質問があります! ①乾燥機を全く使っていない ②乾燥機を使っている (乾燥付洗濯機、浴室乾燥、幹太くん含みます) こちらにいいね👍くださった方、 下記の質問もお願いします。↓↓↓↓ どんなふうに乾燥機能使ってます…
2歳半の息子、食事やセルフケアを自分でやろうとしません。 ご飯も自分で黙々と食べる時もありますが、膝の上で食べさせてーって感じ。 服の着脱も自分でやろうとしない。 靴下も自分で着脱しようとしない。 手洗いも見守りだと少し擦り合わせておしまい!となるので、こちらが手…
妊娠初期にやっと入ったところなのですが、皆さん冷え性で困られている方いますか?また、どのような予防策されてますか? 私は休憩時間以外、タイツはいて爪先出すような(歯医者さんみたいな靴)靴というかスリッパで仕事しています。しかも休憩時間以外はずっとたちっぱで、1…
8月28が予定日なのですがベビー服どんなものを用意すればいいか分かりません😭 短肌着、コンビ肌着、汗取りパッド、スタイ、長肌着、カバーオール、靴下、おくるみくらいですかね? それぞれ枚数教えて頂けませんか😭 9月に生まれる可能性もあるので色々迷ってます、、 もし足り…
保育園入園の準備について。靴下の記名、どのようにしていますか?
育児も家事も疲れた。 食器の片付けも洗濯物も何もしないで寝てやった。 息子の世話して自分やってるって気になってる旦那への抵抗。(それさえしない旦那もいるんでしょうけど…) 私が息子に、靴下こんなところで脱いで置いとかないでよーと言うと、まだ3歳なんだから親のせいだろ…
服にはタグにシールで名前つけようと思いますが、靴下などタグがないものにはどういう風に名前書いてますか? こんな時間にですがどなたか教えてください😢
洗濯についてアドバイスをお願いします🙇♀ 新築の家用に東芝のドラム式洗濯乾燥機を買っています。 ただ実際のところ、何が乾燥できて、乾燥できない衣類はどうやって乾かしたらいいのか?と悩んでいます😭 よくタオルは乾燥機かけた方がふわふわになる!と聞いたことはあるのです…
幼稚園の入園式の服装、これはどう思いますか😣💦 知り合いから譲ってもらったのですが、どういうのが大丈夫なのかわからずで💦💦 園は公立の幼稚園なので、普段は園服などはなく私服で過ごすような幼稚園です。 試しに着た写真なので、靴下はスルーでお願いします😅
ついに保育園の準備が始まりました😂 洋服のタグにマスキングテープに名前書いたものを巻き付けるといいと聞いたのですが、やってる方いますか? 名前シールとか買うより安く済むからやろうと思ってるのですが、どこのマスキングテープつかってますか? 教えてください!! また…
入園準備で 靴下に名前を書くのをどうしたら 1番とれないか教えて欲しいです! お名前スタンプはやはり落ちませんか?? タグがないので方法は限られますよね🥲
子供の靴下一足100円は安い方ですか??
一人目が1歳前後のタイミングで二人目妊娠された方に質問です❗️ 妊婦検診へ子供と一緒に行く時って、採尿の時って子供どうしてましたか❓^^; まだスリッパなんて履けないから、靴下の状態でトイレの中って…と思いまして😂 今後連れて行くことになりそうなのですが(このご時世です…
高槻の双葉幼稚園に通われてる方、通われてた方いますか?? 園でのどろんこ遊びの毎日の服の汚れってどんな感じでしょうか?😂 どろどろを覚悟してますが、毎日どうやって洗ってるかよければ参考にさせて下さい!! 白靴下大量に用意した方がいいですよね…
この靴下どこに売ってるかわかる方いらっしゃいますか🥺
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…