「助産師」に関する質問 (268ページ目)

里帰り出産先でもらった冊子に入院時に準備するものが書いてあったのですが、授乳ブラ(ワイヤーのないもの)とありました。 現在マタニティ用のブラジャーではなく、産前産後も使えるマタニティ用のキャミソールを使っています! ブラジャーじゃないとダメかと聞くと、前開き…
- 助産師
- 里帰り出産
- マタニティ
- 産後
- キャミソール
- はじめてのママリ🔰
- 4










社交辞令ですよね?😂 いや、社交辞令でもいいんですけど 疑問に思いまして、、、(笑) 1年2ヶ月ほど前に子供を出産しました。 先日、子供を産んだ産院で子育て広場がありまして行ったところ 出産の時お世話になってた助産師さんがいて たまたま話す機会があり、 「出産の時、い…
- 助産師
- 産院
- 子育て
- メイク
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2



5ヶ月くらいの赤ちゃんいる方、お出かけしてますか? 4ヶ月検診で公民館?とか交流会?みたいなのを勧められて まだ行ったことないって行ったら驚かれて… そもそもうつ伏せしかできない(おもちゃで遊べない) 子をそういう施設?に連れていくのが意味あるのか?と 何か持って…
- 助産師
- 旦那
- おもちゃ
- 予防接種
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




陣痛中、子宮口の開きを確認するために 助産師さん手を入れるじゃないですか〜🥹 子宮口5センチとか全開台の時にされた時 めちゃくちゃ痛い通り越してなんこれー!って 感じじゃなかったですか?!😂😂 いま急に思い出して笑笑
- 助産師
- 陣痛
- 子宮口5センチ
- はじめてのママリ🔰
- 4








育児本や離乳食の本でおすすめ教えていただきたいです〜!✨ 今のところ授乳時間などでYouTubeを見る毎日です笑 妊娠中から助産師HISAKOさんや助産師はるかさんなど参考にしていました☺️
- 助産師
- 離乳食
- おすすめ
- 妊娠中
- 育児本
- ゆう🐥
- 2

35w3d 切迫早産で入院中です。 張り止め1日3回の内服で経過を見ていますが、特に張りなどはなく経過しています。 とにかく入院がストレスで、ずっと体調不良が続いており、内服だったら自宅安静でもいいのではと思ってしまいます。 助産師さんに相談したら先生に申し送っておくと…
- 助産師
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 35w3d
- 切迫早産
- ぷりん🍮
- 2


【大阪府豊中市の産婦人科について】 豊中市に住んでいます。ちょっと気が早いですが、出産する時の病院について悩んでいます。 現在たかせ産婦人科に通っており、何も問題なければそのまま分娩もそこでお願いしようかなと思っていたのですが、助産師として働いている母(遠方で別…
- 助産師
- 産婦人科
- 分娩
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「助産師」に関連するキーワード