女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
NHKの受信料を 家族割で払ってる方いますか?
NHKの朝ドラに出てくる、五平餅!! あれ食べてみたいんですけど、岐阜に行かないとないんでしょうか😳 私は新潟に住んでいるのですが、新潟で五平餅食べれるところはありますか?🤣
みなさん、実際NHKの受信料払ってますか? NHKの人がきたら断れる方法とかありますか?
jcomをしていてこの間NHKの引き落としの 一括団体をして4月からその一括団体の 値段で引き落としがされます。 って紙がポストに入っていたにも かかわらず、通帳記帳すると 引き落としがされていないのですが それはどうしたらいいのでしょうか?
NHK結構好きだよって方いらっしゃいますか? カテゴリ違いかもしれないのですが、NHK受信料払いたくないというトピはよく見るのですが、逆にNHK結構好きでお世話になっているので抵抗なく払ってますという方いらっしゃいますか? アラフォーになってきて、NHKの落ち着いた雰囲気…
NHKのワンワンわんだーらんど行ったことある方いますか? 当選するのってかなり難しいのでしょうか?(。・ω・。)
さっき、NHKの人が家に来ました。 契約関連は旦那に任せているので、 あまり契約はしたくなかったのですが、法律だと言われ、紙に名前と住所と、電話番号と印鑑の欄にフルネームと新規契約の欄にレ点を書かされました。 クレジットカードも要求されたのですが、手元になかったた…
6月に義父の家に引っ越しをして同居をするのですが NHKって解約できるのでしょうか? ちょっと前に解約できなかったという記事をみたので😅
NHKスタジオパークの近くで子連れランチのオススメあったら教えて頂きたいです🙇🍒
NHKの子供番組でかっこいいと思う人いますか?😳笑 私は朝のコノマチリサーチのハジメと、クックルンの忍者の人です笑
NHKのみいつけた!のホネーキンが映ると、怖くて泣く娘😅 何回も振り返り泣く娘🤣笑 ちょっと私はその姿が可愛いと思い見てました☺️ ホネーキンを見て、みなさんの子供ちゃんはどうなのかな🤔
旦那、自分は出勤時家を7時過ぎに出ていくくせに、8時半交代の勤務なのに…職場までは20分。 起きるのは6時45分。自分のことだけして出勤することも多々。 私は9時出勤。6時前には起きて、起きてきた子供をかまいながら家事をします。 旦那の朝ごはんも用意します。 着替えさせ、…
家で子供のことずっと抱っこしてるから なんでそんな抱っこしてんの?って聞いたら(私からしたらうろちょろするから抱っこしてた方が子供はおとなしいからだと思った) なに?人が機嫌よく抱っこしてんのに 自分ははふんぞりがえってるくせに って言われました。もう笑うし…
皆さんNHKの受信料払ってますか?? いいねで教えてください! 払ってない、払ってることへの批判ではないのでご理解いただけると嬉しいです💦💦
ずっと動いてる赤ちゃんを育てられている ママさんいらっしゃいますか?😭 まだ歩きはしませんが、伝い歩きや ハイハイはもう完璧にしていて、 自分で動けるようになってぐらいから 寝てる時以外ずっと動いてます😂💔💔 NHKがはじまるとテレビの前で集中して 見ることはできるのです…
NHKの契約内容に関して質問です! 現在、戸建て住宅に住んでますがBS放送のアンテナがないにも関わらず、地上契約ではなく衛星契約になっていました。しかも、契約書にはちゃんと地上契約でレ点チェックが入ってるにも関わらずです。 こういった経験された方いますか? ちなみに…
家計費の支出についてご意見ください! ちなみに子どもがいる事を前提として少し上乗せしている部分もあります! 1ヶ月分の支出↓ 住宅ローン100000円 車ローン25000円 食費40000円 消耗品費15000円 水道電気20000円 NHK2000円 ネット7000円 保険(生保積立、学資)40000円 夫小…
パート収入9万円で貯金出来てないのってヤバいですか? 夫婦2人暮らしです。 結婚して私は転職しパート生活です。 私のパート収入9万円で ・食費(米、2人分弁当込) 3万円 ・雑貨 日用品 2万円 ・医療費(妊活通院、コンタクト眼科etc) 1万円 ・妻 化粧品 服etc 1万円 ・外食 50…
NHKのおかあさんといっしょ、いないないばぁに出るにはどうしたら出れますか?ご存知の方いましたら教えてほしいです
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…