※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ストロベリー🍓
家事・料理

昨夜の8時くらいのNHKの番組で食中毒の特集をしていたのですが見た方は…

昨夜の8時くらいのNHKの番組で
食中毒の特集をしていたのですが
見た方はいますか?マグロやサバなどにも温度の関係で食中毒起きるのですね‥💧マグロの切り身買って氷入れて帰ってきたけど何だか食べる気なくしました😢

コメント

🐊ジッター🦄🤙🏻

焼いて食べるのはどうですか?

  • ストロベリー🍓

    ストロベリー🍓

    火を通してもダメなんだそうです😭
    サバの干物を食堂で食べた方々の食中毒の原因が梅雨時期くらいに干したのが原因で火を通して食べても干した温度が原因でダメなんだそうです。
    魚はアニサキス食中毒も増えてきてるそうです😢

    • 6月10日
  • 🐊ジッター🦄🤙🏻

    🐊ジッター🦄🤙🏻

    そおなんですね‥。
    最近、アニサキスも有名ですもんね💦それ知ってからあまり魚食べる頻度少なくなりました(^◇^;)

    • 6月10日
  • ストロベリー🍓

    ストロベリー🍓

    私もなんですよ💦魚食べる頻度少なくなってきてます‥恐くて💦
    アニサキス本当キツいみたいですね😢
    これからも魚は色々と気をつけていきたいと思います😣😣

    • 6月10日
deleted user

マグロは経験者です(笑)
わたしは買ってすぐに冷蔵庫にいれたネギトロ食べたらやられました…

  • ストロベリー🍓

    ストロベリー🍓

    そうなんですね😭
    たぶん、鮮度が悪かったか
    少し古いマグロだったかもしれませんね😢気をつけます💦

    • 6月10日
deleted user

2週間前にさばのみりん干しを食べたら息子と娘が夜中に嘔吐し、息子は3、4回吐いて落ち着きましたが娘は次の日まで吐き続け熱まで出ました😭😭💦
私はお腹をくだしたくらいでしたがソファで大量に吐きその日にソファ捨てました…😭💦

  • ストロベリー🍓

    ストロベリー🍓

    それは大変でしたね😢😢
    サバの干し物も火を通しても
    菌が付着してる物を食べるとダメなんだそうです😭魚の食中毒もアニサキス以外にもあるそうです‥😞
    何だか気にせずに食べたいし、
    魚は刺身などが美味しいのに
    魚の食中毒が増えてきてて残念ですね😢食中毒なった人はトラウマになりますよね💧我が家も2歳の子がいるのでこれからの梅雨時期気をつけていきましょうね😣✊

    • 6月10日
かーちゃん

アニサキスは、冷凍したものを解凍したお刺身は大丈夫だそうです!
2日以上冷凍?とか細かいところは忘れてしまいました💦
日を通しても食中毒なんて、どうすれば良いんだー💦💦

  • ストロベリー🍓

    ストロベリー🍓

    アニサキスは冷凍で死ぬって昨夜のテレビで言っていました😣
    マグロやサバやイワシなどヒスタミン食中毒というものがあるらしく、
    常温とかに置くとヒスタミンが増えるそうで冷蔵庫に入れていても少しは増えるそうなので買ったら氷入れて移動でその日に食べた方が良いそうです😣
    もう本当、私達 何を食べたら良いんだーってなります💧私は神経質な為さらに疲れます😂魚の食中毒気をつけていきたいですね🍀

    • 6月10日