女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
賃貸で暮らしています。NHKの委託の訪問について質問お願いします。1年前インターホン越しに出て衛星の契約してしまいました。その時その委託の人が来た時間は夜の8時半。赤ちゃん、3歳の子もいてお風呂入れてバタバタしてる中の訪問だったので、今忙しいといいインターホンを切…
ガラピコプー小劇場(NHK受信料払ってれば無料で当たるやつ)に当選したのですが、当日予定があり行けそうにありません😂 友人にあげようかと思うのですが、入場前に身分証明書提示とかありますか? 本券さえあればそのまま入れるのでしょうか?
昨日、今日と同じ時間に家が揺れました。 北海道函館市です。 昨日、今日と2回家が揺れました。昨日も今日も、揺れた時間はどちらも19時40分です。 私の家だけでなく、市内で家の揺れを感じたり、爆発音を聞いた方が沢山います。ツイッターの災害情報アカウントでもこのような方…
11月にあるおかあさんといっしょファミリーコンサート NHK公演がまさかの当選しました🥺❤️❤️ うれしくて子どもよりもたのしみです😂😂笑 でも、はじめて+都内のことはわからないので NHKホール周辺に子どもといけるような オススメスポットや宿泊施設など教えてもらえると幸いです…
よろしくお願いしますm(_ _)m おかあさんといっしょのライブに行ったことある方いらっしゃいますか? 初めて当たったのですが、始まる前にグッツ売り場があるとか NHKなので、放送料金支払って下さいとかありますか? あと、チケットを大人2人に子供1人の分しかないのですが 荷物…
息子くらいの月齢だと他の子にあまり興味ないのでしょうか? 今日同じくらいの子と遊んだんですが、その子をつたい歩きの壁にしながら歩いてその子のことは完全スルーでほしいおもちゃを取りに行きました それが少し気になってしまって… この前成長の遅さなどの理由から自閉症…
クロームキャストを使われている方、教えてください! iPhone XR 使用 NHK公式サイトのパプリカの動画を テレビで見ることはできますか? 購入したいのですが、 イマイチ、何がテレビで観られるのかわからない状態です(-_-;)
2歳3ヶ月の女の子がいます! 娘はテレビ大好きで、NHKはもちろんAmazonプライムのしまじろうやトトロ、アンパンマンのDVDなど色々見ます!私たちが見せ始めたのがいけないとは思うのですが、同じくらいのお子さんがいらっしゃる方1日にどのくらい見せてますか?また見せていいと思…
NHKボスベイビーやってんの?!
毎月の支出をだいたいでいいので教えて下さい😩 貯蓄は無しでお願いします‼️ 我が家は ①家賃•光熱費•携帯•保険•分割払い分•ミネラルウォーター代•NHKで17万 ②お小遣い私2万+旦那3万(交際費•ガソリン代•美容代込み) ③食費3万、日用品4万 の、合計28万ほどです😩💦
2人目出産が近づいてきました!ドキドキします(^^) 模様替え、子供部屋を作って家の環境と服などの出産準備は終わっていますが、他に今のうちにやっておいた方が良い事って何がありますか?先輩ママさん教えてください♡ 産まれたらしばらく行けなくなりそうなので、今のうちにと…
今年家を義実家の敷地内に建てて今日NHKの方が来たみたいで、旦那が隣の実家と共同名義で家を建てたので〜と言ったらすぐ帰っていったと言っていたんですが、義実家に請求がいってしまうんでしょうか??
先日1歳半検診へ行ってきました。 うちの子は他の子と比べるとゆっくり気味に成長していると言われました。 言葉も全然発しません。 宇宙語は沢山話します。 散歩に行ったりした時、息子が指をさしたら あれは車!ブーブだよ☺️いっぱい走ってるね☺️ あれは飛行機だよ☺️ 等話しま…
今NHKの番組ねほりんぱぽりん❗見てました 不妊治療の事を話していましたが、やっぱり言葉に出来ないですよね それは不妊治療した人しか、わからない事ですから 皆さんは不妊治療と、どう向き合ってますか?
義父が私とラインをしたがっているのでしてやってくれと夫が頼んできます😩 義父は定年し、暇で仕方ないようです。 元々子離れ出来ておらず、夫の仕事中でも夫の携帯に電話をしてくるそうです。 わたしにも夫にNHKのこの番組を見るように言ってくれだの、夫にインフルエンザの予…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…