「1歳6ヶ月」に関する質問 (64ページ目)


育休延長についての書類の書き方が分からないです🥺 何月何日から何月何日までで記入すればいいんでしょうか? 1歳6ヶ月の年月日でいいのでしょうか? 会社の人からの返信がないため、こちらで質問させてください😢
- 1歳6ヶ月
- 会社
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)、保育園から色々と気になる点を指摘されます。 1歳半検診はまだですが、皆様の目から見て息子は気になる点が多いですか? ・指差ししない(発見、要求、応答全てなし。絵本の絵を自発的に指差していることはありますが○○どれ?と聞いても指差せません) …
- 1歳6ヶ月
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 5





浜松市 1歳6ヶ月健診で精密健診を案内されたことのある方いらっしゃいますか? どこの病院にいきましたか? ここおすすめだよーとか、 良かったところ、悪かったところ教えていただきたいです!
- 1歳6ヶ月
- 病院
- おすすめ
- 健診
- 浜松市
- はじめてのママリ🔰
- 2


育休延長って1歳6ヶ月、最大2歳までと調べました。 保育園にずっと受からなかったら退職になるということでしょうか?? そうするしかない、、ですよね。
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- 2歳
- 退職
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 4





免許更新に子供連れで行ったことある方いますか? 写真は持参 受付 20〜30分 優良者研修30分 の予定です。1歳6ヶ月です。 自宅保育をしていて、預けるあてがありません。 子供連れで行っても大丈夫なものなのでしょうか?
- 1歳6ヶ月
- 保育
- 夫
- 子供連れ
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 10






卵の進め方とベビーフードに入ってる卵について。 現在卵のアレルギーチェックを進めています。 離乳食を全然食べない為、卵黄小さじ3食べるのが限界で卵白に進みました。卵白は10gを2回程食べさせました。 全卵は錦糸卵にしたものを5g食べさせた所です。 ネットで卵の進め方を…
- 1歳6ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- ケーキ
- 食品
- はじめてのママリ
- 2





1歳6ヶ月の息子を自宅保育で育てています。 妊娠中なのもあり、気分の浮き沈みや、子育てについての不安だったり、色々な些細なことで悩んだり涙もろくなったりしてしまいます。。 保育園に預けていないのもあり、皆さんはどのようにしているのか知りたくて質問させていただきま…
- 1歳6ヶ月
- 知育
- 保育園
- 子育て
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2
