
病院での仕事がストレスで、座り仕事を希望しています。辞めるべきか悩んでいます。
仕事を辞めたい。
派遣で働いてます。会社の都合で職場が変わりました
病院で働いていて会社の人は妊婦だということを知っていたのに働く病棟の配慮が出来てなくて体が不自由な人が多い病棟で常によっこいしょしたり動き回ったりが多いです。座って出来る仕事を与えて下さればするのに、無理がないように出来ることをしてくださいってしか言われませんでした。何も出来ない申し訳なさがありそれがストレスです。病院で勤務してるのですぐそこにはコロナ患者も正直居ます。自分の体の為にも赤ちゃんの為にも辞めた方がいいのでは無いかなと思って居ます。
皆さんならどーしますか?あと4ヶ月ストレスやきつい仕事を続けますか?それとも無理のない座り仕事で周りの理解がちゃんとある場所で働きますか?
本気で悩んでます。
- あーちゃん(4歳8ヶ月)
コメント

はじめて
コロナの事もあり、仕事も減っていると思いますが、私なら派遣の担当者にもう一度相談してみます。

るー
最近まで介護施設勤務してました!
私もコロナが心配だから会社側からやめて欲しいと言われてやめました。
続けるか続けないかは本人の気持ち次第だと思います!
私は仕事をしたくても会社側からやめてくれと言われたのでやめる形となりました。
正直生活ができるのであればやめてもいいのかなとは思いますが私は生活が厳しいので日払いのシール張りの仕事を週5で行くようになりました。
-
あーちゃん
私も時期が丁度良かったので辞めた方がいいですって言われたんですけど生活のために新しい病院で働くことにしたのですがやっぱり気持ちだけでは難しいなと思いました。
私も負担がかからない程度の仕事を探そうと思いました。- 4月6日
-
るー
シール貼りの仕事凄く楽ですよ!
服装、髪型自由、ネイル(๑•ㅂ•) ok❢家から近い所を探せばいつでも出勤可能です!
出勤は強制的では無いので出やすい日だけでも全然問題ないですよ!- 4月7日

にこ
派遣でも働いていれば産休に入った時に産休手当や育休手当は貰えますか??
もしもらえるのであれば部署異動を人事に掛け合って続けるか考えますが、産休育休手当がないのなら私ならすぐ辞めてしまう気がします…
コロナ怖いですよね。病院なら本当に心配です😭
-
あーちゃん
あるんですけど部署異動が出来ないみたいです。なので辞めますと言ってしまいました。また何か違う仕事を紹介してもらおうかなって思ってます
- 4月6日
あーちゃん
担当者に働けないですって言うとそんな事言わずに私も出来ることはサポートしますからとしか言ってくれません。なのでもーこちらで決めるしか無いんです😭