※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーちん
妊娠・出産

5月頭が予定日で、立ち会い出産が不安。火曜日の検診で相談予定。皆さんはどうですか?

5月頭が予定日なのですが、このままだと立ち会い出産もできないのでわと不安ばかり。
ただでさえついててもらえないと辛いのに。
火曜日に検診があるので聞いてみようかな。
皆さんのところはどうですか?

コメント

まゆ

うちの所は、立会い禁止、面会禁止、検診も付き添い禁止です😭💦

  • むーちん

    むーちん

    コロナ対策であっても心が折れますよね。

    • 4月5日
  • まゆ

    まゆ

    そうですね💦立会いと、検診は旦那いなくてもどうでもいいので、面会に子供と会えないのと、必要なもの貰えないのは辛いですね😭

    • 4月5日
  • むーちん

    むーちん

    そうですよね、洗濯して持ってきてほしいところもできないですもんね。

    • 4月5日
mimi

うちもですよ〜😵
一人目は里帰りで、立ち会いできなかったので、今回こそはと思っていたのに…助産師さんに任せて乗りきるしかないです😭

  • むーちん

    むーちん

    うつになりそうで怖い。

    • 4月5日
コーヒーカプセル

5月出産予定です!今のところ、配偶者のみ立ち会い可能・面会もできますが、親や親族はNGとなってます。
産まれてからも今後の動向が心配ですよね😭

  • むーちん

    むーちん

    怖いですよね、出産は嬉しいことなのに。

    • 4月5日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    逆にうちは上の子もいるので、入院中産まれた我が子を独り占めにできる唯一の期間だと思うようにしました\(^^)/帰ってからだとどうしても上の兄弟の面倒みたりしなきゃいけないしこの子にとってもママを独り占めできる期間がとても短いので新生児は寝てばっかりでしょうがたくさん話しかけてあげたいです😊

    • 4月5日
Lieb

都内の個人マタニティクリニックですが、HPでお知らせが出ていて今のところ立ち合いは赤ちゃんパパと兄姉まで、面会はパパのみになっています。先週までは祖父母までオッケーでした。
私は6月頭出産なのでその頃には多分全部禁止になっているかなと思っています💦
因みに健診は土曜は絶対付き添い不可、平日はどうしても上の子の預け先がない人のみ毎回はダメだけど付き添い認めるという感じで書いてありました。うちは子連れ健診していたので一回おきに連れて行ってあとは主人に有給取ってもらうことにしました😭

  • むーちん

    むーちん

    どんどん厳しくなってきていて、自分の出産頃には…。
    となりますよね。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

私のところは立ち合い出産大丈夫です!
でもこれから制限されるかもしれないと怖いです…😭立ち合い出産以外考えられないので😭

はじめてのママリ🔰

5月予定で立ち会いに1人だけで面会は一切禁止でした💦
長時間離れたことない娘と会えなくて私が耐えられるか😭

ゆん

うちは検診の付き添い禁止、面会は家族のみ、遠方の方は退院後に…となっています。
でも私はちょっとゆるいんじゃないかと思ってます😓
基本皆さんご主人は外でお仕事されてるから感染リスクは家族で1番高いと思いますが、夫のみ面会可!とかでいいと思っています😣