早起きが苦手な方に、具体的な改善方法を教えてほしいです。子供が生まれた22歳の女性で、朝はバタバタして失敗が多い状況です。ダイエットのために7時頃には起きたいと思っています。
早起き苦手の方、どうやって早起きできるようになりましたか?
具体的なお話が聞けたら嬉しいです。
22歳になり、子供も生まれた今でも早起き苦手です。
苦手すぎて起きても頭が働かず、物音したりあれ忘れたこれできなかった、と毎日失敗ばかりします…😞
起きれても8時になんとかっていう状況です💦義実家に住まわせてもらっているのでキッチンは義母と一緒なので朝はバタバタで使いづらい所もあります…
ダイエットのためにも7時くらいには起きたいと思う毎日です。
- ぷち(6歳)
退会ユーザー
参考になるかわかりませんが…
うちの夫が早起き苦手なんですけど、夜あえてカーテンを開けて、自然光に起こしてもらっています!🌞
るん
私もロングスリーパーで早起き苦手です。
睡眠アプリで眠りの浅い時にアラーム鳴るようにする、朝起きたらまず日の光を浴びる、冷たいお茶を飲む、体を動かす、などやっています。
あとは子供と一緒にいつもより2時間くらい早く寝た時は早朝すっきり目が覚めました!
それでもどうしても起きれなくて9時とか10時とかまで寝てしまったりすることもありますが😂😂
たま
早起き苦手だし時間にもルーズです。
まだまだ早起きの時間に足りませんが、なるべく早く寝るくらいしか今のところ解決策がなくつらいです。
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
早く寝ることより、決まった時間に起き続けることが効果あるらしいです!
例えば5時におきたかったらまずは1週間、10日、2週間と日にちを伸ばして続けて同じ日に起きれば、夜何時に寝ても朝起きられる様になるみたいですよ☀️
ぷち
皆さんコメントしていただきありがとうございますー🥳あしたから試せそうなことがたくさんあって頑張れそうです!失敗続きで元気もなくなってましたが皆さんの優しいアドバイスをもらえて嬉しいです😊
コメント