![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理周期が24日で、排卵検査薬は強陽性。病院で卵胞16mmを確認。排卵日は24日以降。基礎体温で排卵日は不明。妊娠可能性は低い。リセット後の妊活自粛を検討中。
排卵日について。
産婦人科で診てもらいながらタイミング法で妊活しています。
生理周期は24日が多いです。前回生理は3月13日〜17日。
★排卵検査薬★
3月20日朝:陰性
3月21日朝:強陽性
2本しかなかったので、強陽性までしか確認できず。
★病院★
3月21日(土)に卵胞チェックしてもらうと、16mm。
今回は28日周期かなぁ、23日(月)から1日おきにタイミング取ってね!とのこと。
排卵検査薬だと排卵日は22日かなと思っていたのですが、病院で23日からタイミング取るように言われたので、24日以降が排卵日なのかなと。
基礎体温表見る感じだといつが排卵日だと思われますか??
今日(4月4日)が高温期14日目だと思い、チェックワン(ファストじゃないほう)でフライングしましたが、真っ白陰性💦
まだリセットはしていませんが、妊娠してる可能性は低いでしょうか?
今回リセットしたら、妊活を自粛するかも悩んでいます。
- ぴよ(2歳4ヶ月)
コメント
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
基礎体温だけなら23.24に排卵かな??って感じですね((( ;゚Д゚)))
病院でも21日で16ミリなら
23以降ならいつでも排卵してもいい卵胞のサイズになってそうなのでピッタリだと思いますね👍🏽🔅
高温期の計算は排卵日の次の日から一日目なので仮に遅めの25日に排卵してたとしたら高温期まだ11日目??とかになるんじゃないかなと思うので検査は早いと思います。
ぴよ
コメントありがとうございます!
排卵検査薬よりはやはり病院のほうが確実ですよね。
やっぱり気が早かったかな😅
とりあえず仕事が忙しい中でもタイミングは取れるだけ取ったので、あとは信じて1週間ぐらいは気長に待ちたいと思います!
manaさんは妊娠中なんですね✨
色々と気が休まらないとは思いますが、ゆっくりお大事にお過ごし下さい😊