
コメント

りぃ(23)
諦めてお昼一緒に寝て
夜はひたすらドラマタイムにしてました😂
娘も寝ない時期があり
19:00にら覚醒してから7:00まで寝ない時(抱っこで30分などありましたがおろしてすぐ起きるなどで😅)があり
眠いし、イライラするしで
あきらめてお昼一緒に睡眠とり少量のお菓子と共にパーティナイトを1ヶ月間とかやってました😂
りぃ(23)
諦めてお昼一緒に寝て
夜はひたすらドラマタイムにしてました😂
娘も寝ない時期があり
19:00にら覚醒してから7:00まで寝ない時(抱っこで30分などありましたがおろしてすぐ起きるなどで😅)があり
眠いし、イライラするしで
あきらめてお昼一緒に睡眠とり少量のお菓子と共にパーティナイトを1ヶ月間とかやってました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
親友のことで悩んでます。 学生の頃からの大親友ですが お互い結婚し生活も変わって住む場所も離れ 簡単に会うことが難しい状況なのに 頻繁に遊びの誘いが来てしんどいです😓 我が家はここ1年ほど夫婦で自営に向けて準…
シングルマザーの方へ質問です 彼氏がいる方で、自分の親や相手方の親に挨拶をした時、どんな反応されましたか??私は、親とは別居ですがかなり親には元旦那と離婚してからもお世話になっていて、何より私の子供(孫)を1…
義兄が同じ人と再婚します。 旦那に義兄から これからは仲良くしてご飯とか食べに行きたいから 嫁同士連絡先交換して休みの日遊んだりして欲しい。 私の弟の奥さんと同じように友達みたいな 関係になって欲しい。と言わ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊
上の子の時は私もお昼寝共にしてたし、そもそも上の子はずーっと寝てる子だったので寝かしつけや、夜中の覚醒でイライラしたことがなくて、ギャップにやられてます。。
お昼寝も上の子がお昼寝するタイミングでしてくれたらいいんですが、見事にはずれてるんです😓
新生児のときはかぶってましたが、最近は被らなくなって😓
それもストレスになるんですー😭
悪循環。。