
コメント

ヨクバリガール
鮮血は危ないと聞きましたが茶色も一応病院に指示をあおいでもらうようお電話してみてはいかがでしょうか(^_^)?

退会ユーザー
茶褐色の出血は酸化した古い血なのでそこまで心配しなくても大丈夫です!が鮮血は心拍確認していてもすぐに連絡した方がいいですね!初期の出血は胎盤作るために多くの人が経験するのでおそらく大丈夫だと思いますが個人差があるので量が多いとかなら産院に電話したり受診した方がいいですね(^^;
-
ごじゅ
やっぱり鮮血な血が出たら行った方がいいんですね!大量ぢゃなくても不安になりますよね。今日はもう診察してもらえないので明日行きます!(´・_・`)ありがとうございます!
- 6月2日
-
退会ユーザー
安静にしていた方がいいですよ(^^;できるだけ横になるとか…それで止まる場合もあるので(^-^)
- 6月2日
-
ごじゅ
横になって止まる場合あるなら希望持てます!もし、胎児に異常あっての出血って思うと辛くて、頭おかしくなりそー!∑(゚Д゚)
- 6月2日
-
退会ユーザー
出血すると焦りますよね(._.)無事でいてくれるといいですね(^-^)
- 6月2日
-
ごじゅ
今日また先生に診てもらったら、赤ちゃんは順調に育ってる!という事で良かったです!*\(^o^)/*しかし、出血の原因が分からない為、薬飲んで安静にすると言う事を言われました(´・_・`)
- 6月3日
-
退会ユーザー
良かったですね(^-^)安静にしてればだいたいの人が出血おさまるのでできる限り体休めて上げてください(^-^)
- 6月3日
ごじゅ
鮮血な血出ました。一応、かかりつけの先生には、止まったら着床出血かな?止まらなかったら、赤ちゃん側に異常あるかな?って言われて、止血止め飲んでも止まらず、、、。ひたすら布団で横になってるとゆー現状です。
お返事ありがとうございます!
よろしくお願いします(´・_・`)
ヨクバリガール
そうなんですね(>_<)
病院にお電話されていたから安心です…
ご無理されませんようご自愛ください♡
ごじゅ
ありがとうございます(^-^)
不安だらけの毎日ですね!(´・_・`)
ヨクバリガール
ほんとですよ…(>_<)
早くベビーに会いたいですね♡
ごじゅ
早く会いたいです(´・_・`)♡