
コメント

.*りまとmama*.
私も今里帰り中で、今月 東京の実家→沖縄の自宅へ帰る予定です(>人<;)
羽田空港も、那覇空港も、飛行機内も、全部コロナが怖いので本当は自宅へ帰りたくないのですが、もう旦那が首を長くして待っているので、仕方なく帰ります(´;ω;`)
でも、やっぱり怖いです。。。
旦那が"里帰り延ばしていいよ"って言ってくれればいいのにって思います(>人<;)

ママリ
わたしも里帰り中で、住まいが東京なので、いつ戻ろうかと悩んでいます…
1ヶ月健診が終わってGW前に戻る予定でしたが、戻る先が東京なだけに両親に猛反対されています、、
かといって、じゃあいつまで待てばいいのかという目処が立たない分、もしかしたら今を逃すと(首都ロックダウンとかいう噂もあるため😂)戻れないんじゃないかとか、もっと酷くなる一方なのではとも思います。
そして何より、両親は良くしてくれますが、それでもこのままずっと実家というのもそれはそれでストレスです💦
なんか旦那とも離れていると一人で子育てしてる感もあるし…
ほんとどうしましょ😭😭
-
ママリ
実家もストレス溜まりますよね😣
私もGW旦那が迎えにきてくれる予定でした。旦那は今でも迎えにくるつもりだと思います😥帰れそうにないとそろそろ言わなきゃ💦- 4月5日

むむ
私も里帰り出産で3/23に1ヶ月検診があったのですが帰る目処が立ちません(´・ω・`;)
戻る場所は神奈川県なので旦那が迎えにくる予定だったのですが危ないからもー少し延ばした方がいいと思う。と言われました。私もその方がいいと思ったのですがあと何ヶ月会えないんだろー。
旦那はコロナにかからないだろうか。と不安ばかりです。
-
ママリ
子供が感染しないか不安ですが、1人いる旦那も感染しないか心配ですよね😣
- 4月5日
-
むむ
そうなんですよね。
休みになったら旦那に来て欲しいと思うんですけど神奈川だからもし保菌でもしてたりしたら親にうつったら大変だし、まだコロナ感染者がいない地域なので広めてしまったらと心配で(´・ω・`;)- 4月6日

はじめてのママリ🔰
私も里帰り中で、今月の8日に迎え来てもらって福岡から埼玉に戻ろうと思ってたのですが、延長しました。
私はもう目処がつかないし
生後2ヶ月になって予防接種も
始まるので、勢いで帰る気満々だったのですが…
泣く泣く延ばしました。
ほんとコロナのせいで
色々とストレス溜まりますよね…。私は次の収束で戻ろうと思っています。もう永遠に戻れそうにないので。
-
ママリ
本当いつ戻れるか先が見えないです😣
予防接種、私も里帰り先で打つことになりそう。小児科一応調べてます💧- 4月5日

いまゆき
私も九州に里帰り中です。東京に住まいがあり主人は一人東京なので、早く3人で暮らしたいです。でもコロナがどうなるのか全く分からない状態なのでどうしたら良いのか…。東京への移動も禁止とかになったらその前に帰るかもしれないです。
-
ママリ
東京は1番今増えてるので心配です😣
私は自宅愛知なので愛知も怖くて、でも実家先も増えてきました😭- 4月19日
-
いまゆき
早くコロナが収束してくれればよいのですが…。お互い我慢の日々ですが頑張りましょう!!
- 4月19日
ママリ
私は沖縄に里帰り中です。
沖縄も感染者増えてきてますよ😣東京よりはまだ少ないですが。帰る決断したんですね。
.*りまとmama*.
沖縄なんですね(^^)
宮古なので飛行機乗り継がなきゃいけなくて...
正直、不安でしかないです(´;ω;`)
里帰りの延長を提案してくれた旦那さん、とっても優しくて羨ましいです(>人<;)