![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりとメニエール病の見分け方がわからず、吐き気や痛みがあります。耳鼻科を受診し、症状がつわりかどうか確認したいと思っています。心配です。
つわりとメニエールのようなものの
見分け方はありますか?😣
現在、胎嚢は確認できており
赤ちゃんの姿が見えたら正常妊娠だねと
言われております。
頭がクラクラする、吐き気、
頭が脈打つような感じ、寒気などの症状があり
かなりしんどいです💦
先日、下腹部にも痛みがあり受診したところ
もしかしたら耳鼻科系かもしれないから
あんまり辛かったら耳鼻科にかかってみようと
言われました。
その時は吐き気もなかったのですが
昨日くらいから吐き気も出てきてさらに辛いです😢
つわりなのかメニエールのようなもので
吐き気もあるのか見分け方がわかりません💦
おさまっていた下腹部痛も
昨日の夜から出てきたりして心配です😢
- ゆー(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
メニエルもちです🙋
症状だけでつわりと見分けるのは難しいかなと🤔回転性のめまいは、つわりではないのかな…
耳鼻科で聴力検査受けられるとはっきりすると思いますよ、低音域が下がるのも特徴です。
ゆー
コメントありがとうございます💦
関係あるかわかりませんが
ストライプ柄とかを見ると
目がちかちかします😭
そういったこともありましたか?
私自身ストレスが
溜まったりすると低音が
聞こえにくくなるのですが
疲れとかもあるかもしれないですね🤔
あまりに辛くて母に
子どもたちをみてもらい
少し寝たら結構よくなりました🌼
コロナも心配ですが
子どものお世話も辛いので
受診してみようかと思います😣
ママリ
ストライプでチカチカは、私は出ません🤔メニエルはストレスと表裏一体です😢なにもしないと聴力が戻らなくなることもあるので、お早めに受診されてください!
ゆー
チカチカしませんよね😣
ありがとうございます😂
ストレスも関係していて
聴力が戻らなくなるなんて
初めて知りました💦
検査して何も無ければ
それはそれでよいので
受診してみようと思います😭