
コメント

退会ユーザー
通い始めは何かと体調崩して大変ですよね(´×ω×`)
園によるかとは思いますが、ウチの保育園は
保護者が仕事休みの日は基本家庭保育なので、
休みの時は行かせてないです^^
因みに...
仕事が休みの日に何か用事が有る場合は
事前に理由を話して預けてます^^
退会ユーザー
通い始めは何かと体調崩して大変ですよね(´×ω×`)
園によるかとは思いますが、ウチの保育園は
保護者が仕事休みの日は基本家庭保育なので、
休みの時は行かせてないです^^
因みに...
仕事が休みの日に何か用事が有る場合は
事前に理由を話して預けてます^^
「入園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
そうですよねー
上の子もそうでした。
そうなったら上の子も見ないと行けなくなりますよねー
聞いてみないとですね、、
4月から週3の9時から15時までの勤務にしてもらったのですが、それを一時保育にしたら保育料とそう変わらない金額になるので、保育園に入れたことには後悔していませんが、
熱性痙攣も起こしたことある子なので心配で、、週5預けることになるので、
一時保育のままでよかったのかなーと
退会ユーザー
ウチの場合、長女が全く体調崩さない子だったので
今回(真ん中と下)も大丈夫だろう、と甘く見てました^^;
熱性痙攣起こした事が有るなら、暫くは
休みの日は家庭保育の方が安心カモですね(゜゜)💦
みーこ
そうですよねー
保育園も、今からは辞退もできないので、
勤務変更もー
なので私が仕事休みの時はお休みしたほうが良いのかなー?体調よくなって慣れるまではいいですかねー?
上の子は今は年少さんで元気なので、行かせていいですよねー
退会ユーザー
園が休みの日も預かり可なのであれば
上の子は登園させても良いとは思いますよ^^
みーこ
下の子だけ休ませてってことですよねー?
退会ユーザー
そうですね^^
みーこ
聞いてみます。
私が週3が仕事なので、ほぼ3日休ませることになりますが、保育園からしてら大丈夫なのですかねー?
退会ユーザー
4月~週3、09:00~15:00に変更されているとの事なので...
変更になった勤務証明を出されているのなら
特に問題は無いと思いますよ^^
みーこ
就労証明書は出しています。
退会ユーザー
でしたら大丈夫だと思います❢
特に最近はコロナの影響で
家庭保育を勧める園も有る様ですし^^;