
コメント

はじめてのママリ🔰
不安が強くて休園させられる環境にあるなら休ませてもいいと思います☺️
子どもがたくさん集まれば今後感染者が増えたときリスクは高まるので!
どの程度感染者が増えたら休ませる、など家庭独自のラインを決めてもいいかもしれませんね!
我が家は待機児童なのですが😅
県内在住の感染者が出たら外出を最低限にする、と決めています!

たた
お隣宮崎に住んでいます。。
宮崎はもうすでに7人出ています😭昨日だけで4人も出ました。。。
うちはまだ保育園も幼稚園も行かせてないのですが、通ってたとしても休ませてると思います。
-
みーまま✧‧˚
ありがとうございます。
宮崎も急に増えたんですね…😞鹿児島もこれから増えないといいですが😢
週末の状況で休園させるか登園させるか決めようと思います😞普通に生活が出来てたのってすっごく幸せな事だったんだと改めて実感しました😢- 4月4日
-
たた
鹿児島も新幹線通ってるし増えそうですよね。。宮崎で出た人達は東京行ってて感染したみたいです😭
ほんと、当たり前だったのがどんなに幸せだったか気づきますよね。。- 4月4日
-
みーまま✧‧˚
そうなんですよ…😢新幹線とか乗らんで〜って思います💦
東京なんですね!鹿児島は3人出て、1人はイギリス、あとの2人は関西からです😢うちの市で出たのは、京都産業大学?のクラスターの人です😞子供がいると尚更ですよね😢- 4月4日

meco
我が家は首都圏です。
来週月曜日から幼稚園が始まりますが、休園させるかまだ迷っています…😥
周りは殆ど行かせるみたいで、普段も我が家はずっと家で過ごしているのですが、みんな結構外に出ています。私がビクビクし過ぎなのか…でも外が怖くて幼稚園に通わせたら私の精神が持たない気もします😣
-
みーまま✧‧˚
こんなに感染者増えてるのに、首都圏でも休園になってないんですか?💦💦
うちの園も今のとこ1人くらいしか休園しないみたいです、、
いや、ビクビクしますよね😫私が首都圏に住んでたら絶対休ませます💦もし、なにかあってからでは取り返しつかないですし😞- 4月4日

まなぽん(21)
同じ霧島市です。
不安ですが、息子を見てくれる人がいないので保育園に預けるしか方法なくて預けてます。少しでも新しいクラス、新しいお友達、先生にも、慣れて欲しいって気持ちもあります
-
みーまま✧‧˚
ありがとうございます😌
市内にでて心配ですよね💦
年度始めだし、新しい先生、お友達にも慣れて欲しい気持ちもあるし、不安もあるし、、って感じです😫
もしまた感染者出たら、その時は休園させる予定です😌
お体無理はなさらずに🙏❤- 4月5日
-
まなぽん(21)
市内にも出て霧島市にも出てほんと怖いですし不安しかないですよね…。
休園も考えたいと思います。
みーままさんもお身体無理せずにしてくださいね。- 4月5日
みーまま✧‧˚
ありがとうございます。
主人と相談してこの土日で感染者が増えたら、休園させよう!ってなりました!
早く終息してほしいんですが…旅行で地方に来られる方もまだいらっしゃるみたいだし😢
とにかく今は我慢ですよね😅