
コメント

ゆき🐰
大阪でも市によって対応が違うみたいです😅
大阪市は4月上旬から保育園慣らし保育開始で書類などの提出もいらずに会社さえ良ければ5月末復帰でいいらしいですが、私の住んでる市は5月末復帰するなら子供の保育園も5月からと言われました💦
また4月会社が休業で働けない場合は5月末復帰でもいけるがそれ以外は会社がよくてもダメだ、って言われてるところもあるようです。
なので詳しくは市役所の子育て係とかに電話で聞いた方がいいと思います😄

パプリカ
うちの自治体は緩い方かもしれません。4月中に登園自粛を1日でもすれば復帰期限を5月末まで延長可なので、うちは入園を遅らせるのではなく通園の頻度を減らす方向で考えてます。保育園に直接聞いてみたらいいと思います。園長先生によっても考えが違っており、通わせる以上はお互い納得の行く形で慣らしや自粛はしたいですね。
-
はこ
登園自粛は1日でいいんですね。
私の住んでいる大阪は市や、区に、よってばらばらな対応ぎみです(´・_・`)
保育園の先生に聞いてみます!
ありがとうございます!- 4月4日

まいたろ
横浜市も4月中の復帰でしたが、6月中にまで延長できました。
慣らし保育については保育園次第かな。と思います!
わたしは通常通り2日から慣らし保育スタートさせてます!
はこ
大阪は大阪でも対応が違ってくるとややこしいですよね、せめて大阪では統一してほしいですね(;A;)
市役所、区役所もパニック起こしてそうですけどね(´・_・`)