※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうまま
子育て・グッズ

赤ちゃん寝かしつけ中で似顔絵描いたけど難しい。コツや参考例があれば教えてください。

赤ちゃん寝かしつけ中で動けないし、フリクションで似顔絵描いてみました(笑)
誰だかわからない( ̄▽ ̄;)!!難しい…

何かコツとかありますか?あともし描いている方いらしたら参考に見せてください(><)!

コメント

荘川

可愛い(о´∀`о)(笑)

この前にテレビで、人物画は鼻→目→口→輪郭の順に書いていくと良いと言っていました!
(間違ってたらご免なさい😢)
ほっぺのふっくら感とか、特徴捉えていて良いと思いますよ(ノ´∀`*)

  • ふうまま

    ふうまま

    我ながらほっぺだけ自信あります(笑)
    なるほど、パーツからなのですね…!
    難しい順。目が一番書きづらいみたいですね(><) 次書く時やってみます!

    • 6月2日
ななママ 

寝てるのに何故目が開いてるの((((゜д゜;))))??

笑っちゃったwww

あたしも絵、上手になりたいです(ToT)
ふうままさんは、昔から上手でした??

  • ふうまま

    ふうまま

    すみませんww
    途中までは起きてたんです、でも寝ちゃったので目は空想ですw

    中学美術以来ですよ(笑)!全然うまくないです( ̄▽ ̄;) 案外書いてみるといけるものですね。

    コメント呼んで私も吹いたので、グッドアンサー選ばせていただきました(笑)

    • 6月2日
  • ななママ 

    ななママ 

    ありがとうございます(^-^;)
    大したコメントしてないのにグッドアンサーだなんて(^-^;)

    • 6月2日
  • ふうまま

    ふうまま

    いえ、お陰様で寝不足の頭がパッと映えました(*^ω^*)!また書いてみます♪今度はネタになりませんようにw

    • 6月2日
ひびさん

美術学校通ってました!
まず、立体としてとらえて、輪郭など大まかにざっくり描いていくことから始めたらいいと思います♪
細かい目や鼻は最後にバランス見て描いてみてください!
それにしても特徴とらえてらっしゃって上手ですよ!!
かわいらしいです(^O^)

  • ふうまま

    ふうまま

    なるほど!全体感からの、細かいところなのですね。ゆいさんがお子さん描かれたらすごい可愛らしいんだろうな…(*´ω`*)♡

    とりあえずチャームポイントのほっぺと鼻だけ頑張りました(笑)次またトライしてみます!

    • 6月2日
deleted user

寝顔こんな可愛いお子さんなのに、絵が…笑
ほっこりしました( ̄▽ ̄)笑

  • ふうまま

    ふうまま

    ほんと、わが子に申し訳ないww
    案外描いてて楽しかったです(笑)

    • 6月2日