友達が産後うつになりました。義家族との関係が悪く、1人の時間がないそうです。産後うつ経験者のアドバイスを求めています。
よく会う友達が産後うつになりました。
とても仲のいい子でもう何十年の
付き合いの子が産後うつだそうです。
その子は子どもを預けれる所もなく
1人の時間がありません。
義家族とも折り合いが悪いです。
その点私は義家族によく子どもを
預けて1人の時間があります。
産後うつになった事のある方
教えて頂けたら助かります🙇♀️
言われたくない事、言われてこれは
嬉しかった事、話を聞いてくれる
だけでも嬉しいと思いますか?
また真逆の人間でも大丈夫ですか?
またアドバイスありましたら
お願いします。
- HaRu Mama(7歳)
にぼし
妊娠前、うつ他治療し、産後またうつになった者です。
なかなかすごく難しいことだと思います。同じ産後うつでも、重症度や環境が違いますので、あくまでも私の場合は、ですが…
言われたくないのはネガティブなことです。どん底まで落ちてた時は、自分からは一切連絡が取れませんでした。取りたくないというか、気力がない。人と関わりたくない。
嬉しかったことは、とにかく今までの自分や今の自分を肯定してもらえた事ですかね。あと、困ったらなんでも聞いてと言ってもらえたこと。
どうしても隣の芝生は青く見えます。なので、私の性格もあるかもしれませんが、「聞いて、頼って」と言ってもらっても、現実的に相談以外の預かってもらうとかは無理ですし、環境に恵まれてるといいよなぁと思ってしまいます。
その家庭、人それぞれに悩みはあると思うんですけどね。
友人の子が小さい頃大変だったエピソードは、最近になって知ったので、全部が上手くいってる家庭はそうそうないと思えるか…ですね🤔
でも少しでも家から出られるなら、育児も含めて色んな話をするだけで気分転換になります。
話の通じる大人と話すだけで、私は気分転換になりましたよ🙌
長文失礼しました。
HaRu Mama
ありがとうございます🙇♀️
子どもを預けて1人になりたいとか
いうのはあったりしましたか?
にぼし
ありました。
それまで自由に生活してきたので、それが全部奪われた感じでした。生まれたあとの生活をほとんど考えてなかったので、甘かったですね😣
で、託児とかも使いましたが、気になってゆっくりできない。時間になったらまた迎えに行って2人きりになるから…
どん底の時はそこまで考えられず、ただオムツ交換とミルクを与えるだけでした。育児放棄になるな、と思いました。
-
HaRu Mama
その子(産後うつになった子)とは
幼馴染で家族ぐるみで親しく
させてもらってるんですけど
にぼしさんが幼馴染の家族ぐるみで
仲のいい人に子ども見とくから
ゆっくりしよって言われたら
気分悪いですか?- 4月3日
-
にぼし
そういう関係の友人がいないのでなんとも言えないですが、そこまで仲がいいのなら気分が悪くなることはないかな、と思います🙂
お互い様だから、だと(逆に私が預かる時もあるの?余裕ない)と思ってしまうかもですが…
伝え方しだい、あとお友達の気持ちの余裕加減しだいですかね🤔- 4月3日
コメント