
保育園で泣き続ける子どもについて相談しています。泣かない子の理由も知りたいです。
4月1日から保育園に通っています。
今週は慣らし保育で午前中2時間のみでしたが、ずーっと泣いてました。
他の子は、最初は泣いていたけど、泣き止んで遊んでたり、最初から全く泣いていない子もいました。
担任の先生に聞いたところ、うちの子だけがずっと泣き続けていたそうです😭泣きすぎて吐いてお着替えもしてました。
同じようにずーっと泣いているお子さんお持ちの方いますか?あんなに泣いてるのを見るとやっぱりまだ一緒にいたかったなーと後悔してます😫
数ヶ月もすれば慣れるんでしょうけどね💦
逆に泣かない子ってすごいなって思うんですが、なぜ泣かないんでしょう?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
預けられ慣れしてるのかなと思います😌あとは人見知りしない子とかは泣かないイメージです☺️💓
うちもギャン泣きですよ〜!
そのうち慣れるからいいかなあと思ってます😂

mama♥
うちの子も慣らし保育3日目でしたが
やはりずっと泣いているそうです😢
私も仕事復帰せず家に居てあげたらなーって凄く後悔してます😥
本当に慣れてくれるのか不安ですよね、、、💦💦
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💦
ずーっと泣いていたと聞くとこの先が不安で。
うちは来週火曜からは1日中預けなくてはならず、不安しかないです😫- 4月3日

ちよ
うちも今日で3日目ですが毎日泣いてます😭
保育園に預けたとたん泣き出して…帰り迎えに行くときまで、ずっと泣いてます😭
人見知りしない子で、お散歩や公園行くと知らない人にもニコニコしてトコトコ近づいてしまう子なので、まさかこんな事になるとは予想外でした💧
他の子は少しずつ預け時間が増えてるのに、うちは来週も1時間のままです😓
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです!
お部屋に入った瞬間から帰るまで泣いてます😭
同じく人見知りせず、支援センター等でも知らない人にニコニコして近づいて行くタイプでした!
うちは来週火曜からフルで1日預けなければならず、不安です。私もメンタルやられてます😓- 4月3日
-
ちよ
うわー❗️一緒ですね😭
でも、いおりんさんは来週火曜日からフルなんですね😨
私のとこは16日まで猶予があるので…それまでに慣れてくれれば、という感じなのですが😂- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
16日まで猶予があるのは羨ましいです😭
本当はすぐにでもフルでないといけなかったんですけど、何とか月曜までですが、週末挟むのでまた1からで泣き通しになりそうです😫
私が近くにいればニコニコ誰にでも行くみたいです😂- 4月3日
-
ちよ
月曜日…またゼロからに戻ってしまいそうで怖いですよね😣
でももう復職なんですもんね😭ムリにでも慣れてもらうしかないですね💧
それに比べたら2週間猶予あるのは有難いのですが…
うちの園は、第一段階は1時間で、泣いていようがなんだろうが、お菓子ひと口食べれて、飲み物ひと口飲めれば次の段階に行けるらしいんですが…それが出来なければ2週間たっても1時間以上預かれない、と言われてしまいました😓
うちも私がいるってわかってる時は、誰にでもニコニコなんですよね😭もうこの園に転職しようかな(今の仕事、保育に関係ないですが)って考えちゃうくらいです…- 4月4日

HARU
上の子(4月から中学生になります)はずーっと泣いてる子でした。
下の子は4/1から慣らし保育が始まりましたが最初から全く泣かず楽しく遊んで過ごしてます。
数ヶ月もすれば慣れます。楽しいことが沢山で大好きになるはずです。連休明けとかはたまに行くまでは寂しがると思いますが、帰る頃には保育園の楽しさに夢中です(笑)
上の子と下の子と真逆ですが、どちらも人見知りはしないです。なぜ下の子は泣かないのかと考えて自分的に思ったことは、泣く子は周りの状況をよく見れるのかなぁと。
上の子→周りをよく見れる、空気が読める、一度に色んなことが出来る器用さがある
下の子→何かに夢中になると周りが見えない、ひとつの事に集中しがち
なので下の子は保育園で親と離れる寂しさより、その先に見える楽しそうなおもちゃ達に意識が行っているような感じです(笑)どこに行っても、何も無いところでは親と離れるの泣くけど、おもちゃや楽しそうなものがあると泣かないです🤣
上の子は保育園時代はよく泣きましたが、今となっては周りの状況を読むのがとてもうまい、周りの人との関わり方や距離感の取り方のうまい人間だなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
子どもによっていろいろなタイプがあるんですね!
我が子があまりにもギャン泣きするので、泣かない子は本当にすごいなーと思っちゃいます😓
うちの子も空気が読めるタイプなんですかね!
いつかは慣れるとは思いますが、来週からフルで預けるので今は不安だらけです。- 4月3日
はじめてのママリ🔰
預けられ慣れですかー🤔
うちも人見知りはしない方ですが、びっくりするぐらいギャン泣きです。
毎日後ろ髪引かれながら預けてます😂早く慣れてほしいです。