
他の子供を褒めることは、自分の子供の前で避けた方が良いですか?自分が褒められなかった経験から、比較されたり気にされるのが苦手です。自己肯定感も低いかもしれません。
自分の子供の前で他の子供を褒めるのは良くないですか?
私が小さい頃自分は褒められることはないので親にされて勝手に比較されてると感じて悲しかったのですが。。
比較するつもりだったかはわかりませんが、素直に容姿が可愛いかったり気がきくから褒めるって比較になりますか?
私が人の顔色を気にしたり比較されたと思ってしまうのは小さい頃のことが原因かなと思うのですが、、
自己肯定感も低いような
- はつにんぷ(5歳3ヶ月)

さみー
普段からしっかり子どもと向き合って褒めたりしてたら大丈夫かなとは思います。

ひなの
他人の子の容姿が可愛いとかはそういう褒め方はしたことないですね〜。
違うことではほめたりします。

ママリ
うーん🤔別にいいと思います。私はまだ2歳の息子ですが、友達と遊んでいる時にその子を褒めたりします。
でも同じようなことを次にいつか息子がしたら息子にももちろん褒めます。
息子には褒めないけど友達は褒めるっていうのは親子の信頼関係がなくなるし、いつしか反抗したりするようになると思います。
子供との信頼関係だと思っています!

なああむ
すごいと思ったことやいいところは他人の子でも褒めます😊
その分、娘も同じようにかそれ以上に褒めてます!

6み13な1
普段、我が子を褒めたり(子供名前)のこと大切など伝えてれば良いだけなのかなって思ってます。なので、娘には毎日うるさいくらいに好き好きアピールしてます。

スポンジ
自分の子供褒めないのに他人の子ばかり褒めてたら問題ですがそうじゃないなら別に良いと思います。
コメント