

ᓚᘏᗢ
私なら連れていかないです😅

まめ
私だったら連れて行かないです💦
旦那がいるときか、他の家族に見てもらえる日に行きます。

はじめてのママリ🔰
旦那さんや両親などに見ててもらって自分だけ行くor行ってきてもらうのがいいと思います😖!❤️

おいも
感染症も流行ってますし、連れて行かない方がいいと思います😵💦

はじめてのままり🔰
わたしもさすがに新生児はなしです💦

たーのー
私は実母も仕事
主人は両親居らず祖父母
主人の仕事が日曜日以外朝5時くらいに家を出て帰ってくるのは20時すぎ、、
買い物行かないと休みの子供達にご飯食べさせてあげれない、赤ちゃんに母乳あげれない、オムツ買えない。
田舎なのでドラッグストアは19時閉店
スーパーも20.21時閉店です。
なので、子供達は車に待たせてiPadと携帯をLINEのテレビ電話繋いで、買い物行ってました。
親が休みのときに1.2時間子供たちと留守番してもらい買い物に行ったりとか。
でも親の仕事も不定期の休みなのであまり頼れずです😭

疲れ果てたアラサー
さすがに新生児は連れて行きません💦💦
仮にコロナが流行ってなかったとしても新生児のうちは家にいて、買い物は他でどうにかします!

莉菜
実家も頼れない夫もいないなら
仕方ないです!!
私もコロナの時期ではないですが
カンボで育てて母乳が足らないから
救急近くの薬局までミルクを買いに
1ヶ月も経ってない子と
真冬に歩いて買い物行きましたし😅
コロナは怖いですけど
家にいてもかかるときは
かかりますしね😤
生きてく方が大事ですw
コメント