![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
贅沢な悩みかもと承知しつつ、マイホームブルーが酷くなって鬱手前な予…
贅沢な悩みかもと承知しつつ、マイホームブルーが酷くなって鬱手前な予感がするので少し吐かせてください😭
最近家の事を考えると、毎日憂鬱で仕方ありません。
3年前に建売で家を購入し、旦那がこの物件を見つけて来ました。
私はずっと注文がよくて、親の相続で持ち家を売り自分たちの新居用に頭金が用意出来たのもありこれで長いアパート生活から脱出出来る!と土地探しから始めました。
が、アパート周辺の所はとても土地が高く、範囲を広げて土地探しを半年ぐらいしていました。
今思えば、展示場などには行かずモデルハウスの見学メインと不動産で土地探ししてたのが失敗だったんじゃないか…と後悔しています😓
欲しかった土地の広さ家の一部分だけ気に入り、他の気に入らない所も多かったのですが、安易な考えでリノベーションすればいいか、などまだ2人暮しの想定だったのできちんと深く考えずに決めてしまいました。
私は働いていた仕事を辞めて、旦那は元から通勤時間1時間かかっていたのが、今の所から高速1時間かけて(買う時も手当てが出るから構わないと)今の所にしました。
引越しの最中にお腹にいるのがわかり、ライフスタイルが変わったのに収納も少なかった家にいつかリノベする前提であまり新たに収納家具等も買っておらず、上に置いても娘が手の届く所に物を置いたりせず、悩んでいます。
最近帰りが遅く、この家にワンオペで娘と過ごさなければならないのも苦痛で仕方なくなっています。
大手HMで買い、築浅なのに引越した日から屋根裏から音がし何度も調べてもらっても鳥じゃない?と言われ、専門に見てもらったらイタチとコウモリの被害で駆除に自腹で30万、(HMの方は害虫対処外と言われたのですが、引越した日から訴えてるのに詐欺じゃないか…と訴えてたいレベルでした😭)、引越し半年でキッチンの流しが詰まって、修理4万… ハウスメーカーに不信感しかなく火災保険入ってるのに意味なしで不満しかないです…
本当は今すぐ全てリフォームしたいのですが、木造2×4で出来る所を探すのも一苦労な予感がします🥺
旦那に注文は高いから間取りも似てるしここでいいでしょ?みたいに、家見学の時に言われて決断に傾いてしまった自分が本当に後悔です。
しかも私の受け継いだ相続頭金に回してしまって…
我慢していい土地と住みたい家のイメージがあったのに、もっと強く言っていえばよかった。
ローンも35年、価格の半分近く残ってるし考える程憂鬱になってしまいます…
どこかに逃げたいけど逃げれる場所もないしで自分騙しで生活していますが、鬱になりそうです…
どうする事も出来ないのでしょうか…
- mi(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
せっかくの念願のマイホームなのに、初っ端からトラブル続きですごく嫌な気持ちですよね…
お金の事完全抜きにしたら、今の家は売って他に引っ越すのはなしですか?
築浅戸建は中古市場になかなか出てこないのですぐ売れると思うんですよね。
過去の決断に後悔してすごく心が重たいんだと思うんですが、そこまで家に対して負の感情だらけの中、また大金注ぎ込んでリフォームしても心機一転!とは気持ち的にならない気がして💦
![tomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomo
私は分譲マンションですが、
凄く気に入って購入した訳ではありません😅
以前の家が狭すぎて引っ越しは絶対だったので...
賃貸に引っ越しするのも、家賃は10万はするので勿体ないと言う考えもあり決めました。
引っ越ししてから、やっぱり
一軒家の注文が良いと思っています。
今直ぐまた、引っ越しなんて出来ないので、取り敢えず10年位は住んで売れるのであれば売って、注文にしたいと密かに思っています!!
状況は違えどmiiの気持ちが痛いほど分かります!!
そればっかり考えますよね...
子供の世話も集中出来なくなったりしますよね...
私は少し神経質で考え込むタイプなので自分自身が凄く疲れてしまいます😅
長々と失礼しました...
-
mi
めちゃめちゃわかります😭
私も神経質なタイプなのに一生の買い物に自分の意志を曲げて妥協して選んでしまった事、ずっと後悔でそればかりです😢
いろんなタイプがあると思いますが、私も一番最初完成前の分譲マンションのモデルルーム見学に行った時想像していたイメージと違い、やっぱり注文にしよう!って決めたのに、何故かこんな形で失敗を😭
マンションだったら手放しやすいし売りやすいですよね☺️
中々周りに理解されないのも辛いですよね💦
いい家づくりに巡り会えますように🥺
私も無知な自分が許せなくて出来る範囲で独学で素材構成リフォームする注意点勉強始めました😅- 4月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お伺いしたいのですが…メーカーってヘーベルですか?😣私も最近同じような悩みがあります
mi
そうなんですよね🥺
身内に相談しても注文でも水漏れも聞くし皆そんなもんだぞ。と流されて、旦那にも家に飽きただけだろ…と流されてとても悲しいです😢
お金の事完全抜きにしたら、引越ししたいです😢
でも家の周辺環境は公園目の前、小中も徒歩圏内ご近所さんも同じ年代の子育て世代の方ばかりなのでちょっと迷いますが💦
そうですよね!
確かに家売りませんか?チラシもしょっちゅう入ってくるので、売れるなら考えたい…と心では密かに思ってます。
リフォームかローン残ってるけど売れる物なのか悩んでます🥺
退会ユーザー
立地がそれだけ良いのであれば売れると思いますよ!
自分の話で申し訳ないのですが、実際私が築2年の戸建を購入しました。
猫がいるので新築はボロボロにされて悲しむのが嫌で考えていなくて、いくつかマンションを見回ってる中でたまたま担当さんが今日引き渡しの家があるけれど見てみるか?→当日中に契約という流れでした💡
担当さんの話では、築浅戸建は人気があるから条件が合えばこうやって世に出る前に売れてしまうことが多いと言っていました💦
ご家族にも共感してもらえないのは辛いですね😭
mi
そうなんですよね😭
旦那にもあまり理解が得られず、あなたが探してきた建売だからいいかもだけど、頭金はほとんど私の相続で賄ったのに…で余計悲しくなっちゃって😭
そうなのですね😳
いいタイミングで巡り会えてよかったですね☺️✨
私も猫や犬を新居で飼えるの夢見てるのですが、子供が先だったので先延ばしてます(笑)
私たちも築2年の戸建てを買いました。
市街地ですが、駅前や名古屋にも出やすく昨年幸福度ランキングという全国規模のとこに1位になって注文されたのもあり、市内でも結構人気エリアを買いました!
なので、尚更不動産屋さんはここの土地を探しててチラシが入ってくるのかも?と思ったり🤔
近所の家でも100坪古屋ありでも売りに出されてて、びっくりしました😳
市内で住み替え相談窓口を探してみようかとも、検討しています🙄
mi
注文じゃなく、注目です😂
退会ユーザー
ご主人からすると、自分が探してきた手前認めたくないのもあるかもしれないですね💦
そんなプライドよりも売り時逃してしまう方が後で後悔すると思うので、少しでも前向きな話が出来ると良いのですが😣
それだけ良い立地なら絶対買い手は付くと思います〜😆✨
miiさんにとっては気に入らない点も、他の人にはなんの問題もないって事もあると思いますし、毎日家が嫌だ嫌だと思いながら過ごすのは辛すぎるので、相談だけでも行くと気持ちが少しスッキリするのかなと思いました!
mi
確かにそれもあるのかもしれません😓
最近ゆっくり話す時間もない程仕事に追われてますが、注文で自分の気に入った家にした方が値段も安かったじゃん…と後悔も大きいです💦
最近は特に娘が上に上げた物も手にとって危ないから…と今朝も旦那に収納リフォームなり住み替えなりを相談したのですがそうだろうねぇ…でスルーされて😓
本当毎日嫌な家で過ごして2ヶ月近くモヤモヤしてても辛いだけなので可能なら私だけでも相談して、現状や予算解決法などを知りたいので、やっぱり窓口的なとこを探してみます😭
退会ユーザー
本当はこうしたかったのにって後悔が残ったまま決めてしまったから余計嫌な気持ちになりますよね😭
小さい子供がいると成長に合わせて都度危険な場所が出てくるけど、子供の世話はやはりママがメインになってしまうのであまりピンときてないのかもしれないですね💦
納得行く方向に話が向かうと良いですね😣
mi
そうなんですよね😓
普段みてるのは私の方なんだし、少しは相談乗ってくれてもいいのに…と😢
近場で相談窓口探してますが、ネットだと全然出てこなくて💦
スーモカウンターではないし、住宅コンサルタント?みたいなのも探してますがいい所が見つからずで…
さっきも娘がテレビのカードを抜き取っていつもの事なのに、イライラしてしまって手を叩いてしまい自己嫌悪です😓
早くこの負のループから抜け出せる様に頑張ります🥺